Bloomsbury Solutions
Sun, 22 December 2024
ハムステッド・ヒース散策

新緑が目に眩しいこの季節、晴れた日は自然の中でのんびりと寛ぎたくなるもの。そこで今回は、ロンドンにいながらにして遠出気分が味わえるとっておきの場所、ハムステッド・ヒースを大特集。たかが公園とあなどるなかれ、見どころ満載で子どもはもちろん、大人も童心に帰って楽しめること請け合いだ。日々の喧噪から逃れて、家族や友人とともにアナログな休日はいかが?(写真・文: 黒澤里吏)

ハムステッド・ヒース散策マップ

Hampstead Heath
ハイゲート・ロード入口への行き方

地下鉄のKentish Town駅からバス214、C2
地下鉄のArchway駅からバスC11で Parliament Hill下車
www.cityoflondon.gov.uk/hampstead

ロンドンの魅力の一つ、それはズバリ公園だろう。大都市の中心にありながらも、広大な敷地に天然の美しさが保たれ、地元の人々から観光客にまで愛されている市内の公園は、忙(せわ)しない日常の中でゆったりと呼吸することの大切さを教えてくれる場所でもある。英国に来てから公園で過ごす時間が増えたという人も多いのではないだろうか。

ロンドン北部に位置するハムステッド・ヒースは、起伏に富んだ丘陵地に手つかずの原生林が残る貴重な公園である。敷地面積は約790エーカー(3.2平方キロメートル)とロンドン最大。いくつもの小高い丘、広々とした牧草地、鬱蒼(うっそう)とした森林地帯など多彩な表情を持ち、18の池が景観にアクセントを添えるように点在している。

その自然美に魅了され、インスピレーションを得た人々は数知れず。偉大なるドイツの経済学者カール・マルクスはここでしばしば家族とサンデー・ピクニックを楽しんでいたというし、あの夏目漱石もロンドン滞在中、幾度となくヒースを散策したという。数々の小説や詩、絵画のモチーフになっているうえ、映画の舞台にもなっており、1999年の大ヒット作「ノッティングヒルの恋人」ではケンウッド・ハウス周辺がロケ地の一つに選ばれたほか、ユアン・マクレガーなど英国の実力派俳優が出演している「Scenes of a Sexual Nature」(日本未公開)は、100%ヒースを舞台に撮影されている。

初めての人はたちまち虜になり、リピーターは行けば行くほど好きになるハムステッド・ヒースは、誰もが抱いている、それぞれの心象風景に会える場所と言っても過言ではないだろう。木々の葉が陽光にきらめき、花々が咲き誇るこの季節なら、その奥深い魅力をたっぷり堪能できるはずだ。ここでは敷地内の見どころスポットを網羅する、おすすめの欲張り散策コースを紹介したい。すべて回ると1日掛かりなので、時間に余裕を持って出かけよう。

緑の散策コース

Map Aハイゲート・ロード入口から出発
Highgate Road Entrance

テニス・コートを横目に見ながら進んでいくと、左手に案内所があり、ヒースの地図をもらうことができる。また、案内所近くの脇道を入ったスペースでは、毎週土曜の10~14時にファーマーズ・マーケットを開催中。旬のオーガニック野菜をはじめフリー・レンジの肉や卵、魚介類、チーズ、フルーツ、パンなど様々な食材が売られているほか、軽食の屋台も出ているので、まずはここで腹ごしらえしてもいいかも。

Parliament Hill Farmers’Market: www.lfm.org.uk

Map B気分爽快、凧揚げの丘
Parliament Hill (Kite Hill)

Parliament Hill標高98メートル 、ロンドン市街を一望できるこの丘は、ヒースでも指折りの眺望ポイント。ロンドン・アイやガーキンなどのランドマークもくっきり見えて見晴らし最高。1642~49年のイングランド内戦の際に議会軍に占拠されたことからこの名が付いた。「凧揚げの丘」とも呼ばれており、この季節は毎日のように多くの凧揚げファンが集っている。遥か彼方の摩天楼を望むのもいいし、大空に舞い上がる凧をぼんやり眺めるのもまた一興だ。

Map C伝説に包まれた神秘の塚
Tumulus

Tumulus周囲の平原とは一線を画し、ひんやりとした神秘的な雰囲気を醸し出している松の木に覆われた小塚。真相ははっきりしていないものの、1世紀頃、東ブリタニア(現在の英国)のノーフォーク地方を治めていたケルト人イケニ族の女王で、60~61年頃、ローマ帝国侵略軍に対し反乱を起こしたブーディカがここに眠っているという言い伝えがある。

Map D天然の池でスイミング!
Bathing Ponds

Bathing Pondsヒース名物と言っても過言ではない3つの「泳げる池」。その歴史はなんと1860年代まで遡るというから驚きだ。Cの塚から東の方向に行くと男性用の池と女性用の池がある。一方、西の方向にあるのは男女兼用の池。定期的に水質検査が行われているとはいえ、正真正銘の天然の池ゆえに、横でカルガモや小さい魚が泳いでいたりする。水深もかなりあるので、泳ぎにあまり自信がない人は浮き輪持参でどうぞ。更衣室が併設されているうえ、スタッフも待機しているので心強い。

Map E叙情あふれる詩人の散歩道
Poet's Lane

Poet's Lane男性用の池を越えて北に向かう裏通りは、通称「詩人の小道」。英国が誇る早世のロマン派天才詩人ジョン・キーツが、1819年5月、ここでナイチンゲールの鳴き声を聞き感銘を受け、当時、友人と住んでいたハムステッドの自宅の庭で長編の詩「ナイチンゲールに寄せる歌」を書き上げたと言われている。

美と愛を追い求めた詩人
ジョン・キーツ John Keats

1795年、ロンドンの下町で貸馬車屋を営む両親のもとに生まれる。幼い頃に父を落馬事故で、母を結核で亡くし、14歳から町医者のもとで修業を積みながら医学を学ぶが、後に文学サークルに加入して詩人を志すようになる。新聞にて文壇デビューを飾り、以後、自然美や愛を題材にした作品を次々と発表。ワーズワースやバイロンなどと並び、ロマン派を代表する詩人となるが、亡き母、弟と同様に結核を患い、1821年に療養先のイタリアにて25歳の若さで逝去。

Map eキーツ・ハウス Keats House
キーツが1818~20年まで暮らしたウェントワース・プレイスをミュージアムとして公開。
※現在改装中、近日リニューアル・オープン予定

Hampstead, London NW3 2RR Tel: 020 7435 2062

Map F17世紀の大邸宅で美術鑑賞
Kenwood House

Kenwood House1640年に建造されたカントリー・ハウスで、1764年に新古典様式に改築。1927年に、最後の家主となったエドワード・セシル・ギネス(初代アイヴァー伯)が国に遺贈し、一般公開されるようになった。現在は周 囲を取り囲む庭とともにイングリッシュ・ヘリテージに指定されており、コンサートなどイベントが開催される日を除き、夜間の立ち入りは禁止されている。館内には美術収集家でもあったアイヴァー伯による絵画コレクションが収められており、レンブラント、ターナー、レイノルズ、ゲインズバラなどの作品のほか、英国内で公開されているフェルメールの5作品のうちの1つ「ギターを弾く女」も所蔵されている。

Hampstead, London NW3 7JR
Tel: 020 8348 1286
開館時間: 夏時間中は毎日11:30-16:00(庭は20:30まで) 無料

Map G偉大な彫刻家の作品が佇む
美しい庭もお見逃しなく

ケンウッド・ハウスの入口左手に広がる中庭は、地元の人々に愛される憩いの場。運がよければ、茂みから顔を出す野生のウサギを見ることができる。正面の広大な庭、ケンウッド・パーク西側には、20世紀の英国を代表する芸術家で1930年代にハムステッドに住んでいたヘンリー・ムーアの彫刻が、また奥のフラワー・ガーデンには、ムーアの長年の友人で、同時期に近隣に引っ越してきた彫刻家バーバラ・ヘップワースの作品が静かに佇んでいる。建物の右手にはコーヒーや軽食からコース料理まで楽しめるカフェが併設されている。

Brew House Café
Tel: 020 8341 5384
営業時間: 4~9月は毎日 9:00-18:00 (イベントがある日は21:00まで)

Henru Moor
左) ヘンリー・ムーア 「2 Piece Reclining Figure No.5 (1963-64年制作)」
右) バーバラ・ヘップワース 「Monolith-Empyrean(1953年制作)」

treeケンウッド・ハウスの南西に広がるWest Meadowの散歩道で森林浴を楽しむのもおすすめ。Spaniards Roadに出たら、最寄りのバス停から210番のバスに乗り、ゴルダーズ・ヒル・パークへ向かおう。健脚の人は徒歩でどうぞ。

Map H家族向けのほのぼのパーク
Golders Hill Park

Golders Hill Parkヒースの中では最もきれいに整備されているエリアのひとつで、テニス・コートやカフェ、子どもの遊び場なども備わっているため家族連れに人気。カルガモが泳ぐ池をしつらえたフラワー・ガーデンには四季折々の花が咲き誇り、人々の目を楽しませている。6、7月の毎週日曜日には、バンド・スタンドでライブを開催。奥にはミニ動物園まであり、ファロージカ、ロバをはじめ、アルパカ、ラマなどを柵越しに見ることができる。

Map I花に包まれたサンクチュアリ
Pergola and the Hill Gardens

Pergola and the Hill Gardensゴルダーズ・ヒル・パークの東側のゲートから出て道なりに進んでいくと、ヒル・ガーデンの入口に到着。ここはまさに秘密の花園とでも言うべき閑静な庭だ。人影も少なく、のんびり昼寝したり、芝生の上で一人ゆっくり読書したりするのにうってつけ。また、ガーデンに隣接する、多種多様の花々で彩られた ジョージアン様式のツル棚、パーゴラも実に美しい。日没以降はゲートが閉まるので注意しよう。

Map Jついに到着、ヒースの頂上!
The Summit of Hampstead Heath

The Summit of Hampstead Heath標高130メートルと、自然の地点としてはロンドンで最も高い場所。1588年、スペインの無敵艦隊襲来の警報を鳴らす高台だったことを記念して、イングランドの旗が立っている。車の通りが比較的多い道路に面している上に敷地も広くないので、これまで通ってきた広大な草原や深い森を思うとあっけなく感じられるかもしれないが、木陰から遠くにロンドン市街を一望できて爽快だ。

読むだけで童心に帰れるおすすめ本

愛らしくさえずる鳥たちや、長い年月が刻まれた樹木、あでやかに咲き誇る花々など、自然の中には見どころがいっぱい。道草気分でのんびりと自然観察を楽しもう。

チョウゲンボウチョウゲンボウ Kestrel
しなやかで勇壮な姿、獲物を捕獲する技の巧みさで知られる小型のハヤブサ。体長35センチ程度。野ネズミなどの小動物をエサにしている。

アオガラアオガラ Blue Tit
青、緑、黄などが入り交じった色鮮やかなボディーが目を引く、体長10センチほどのシジュウカラ科の小鳥。小回りの利いた鋭敏な動きが特徴。

アカゲラアカゲラ Great Spotted Woodpecker
体長約20センチのキツツキ科の鳥。木の枝や幹をくちばしでつつき、縄張りを知らせる。1秒間に8~10回のドラミング音が聞かれることも。

シャクナゲシャクナゲ  Rhododendron
目に鮮やかなピンク色の花が寄り集まるようにして咲き誇る低木。ヒマラヤ原産で、英国にはビクトリア時代に輸入されたという。

ワスレナグサワスレナグサ Forget Me Not
「真実の愛」の象徴とされる花。中世ドイツの悲恋伝説が名前の由来となっており、この花を題材にした文学作品も多く生まれている。

シラカバシラカバ Silver Birch
遥か昔から聖なる木として扱われ、その優美な姿から「貴婦人の木」とも呼ばれる。木としては 比較的短命で、寿命100年前後。

オークオーク Oak
英国を代表する木。古代ケルトのドルイド僧たちは、オークの枝に寄生するヤドリギを神聖な植物として崇め、儀式に用いていたとされる。

英国に伝わる子どもの遊び

コンピューターが無かった時代、放課後の遊びといったら鬼ごっこにかくれんぼ、缶蹴り、ゴム段などだった。そんなシンプルな遊びを見直す意味も込めて、ここでは英国伝承のゲームをご紹介。日本の遊びと比較しながら、ヒースでのピクニックの余興として楽しんでみては?

60年代に流行した遊び
ジャックス Jacks

jacks変わった形の物体、ジャックス(通常ワンセット10~12個、写真参照)を地面にばらまき、プレイヤーは付属のゴムボールを宙に投げる。ボールが地面に落ちてくる前にジャックスを1つ取る。成功したら再びボールを投げ、今度は2つ取る。回を追うごとに、取るジャックスの数を1つずつ増やしていき、最後は全部一気にすくい取る。

クセになる棒拾いゲーム
ピックアップ・スティック Pick up sticks

Pick up sticksジャンケンなどで順番を決め、1番の人が専用の棒(両端に色を塗った竹串などでも代用可)を全部手に持って、棒がランダムに山積するよう、軽く地面に落とす。プレイヤーは、他の棒に触れないように1本だけ抜き取る。少しでも触れたら次の人の番。棒の色によって得点が異なり、最終的に高得点をマークした人が勝ち。

読むだけで童心に帰れるおすすめ本

おすすめ本The Games We Played /
Susan Kelleher

1920~70年代に英国の子どもたちの間で楽しまれたゲームや遊びを紹介。(左)

A little Guide To Trees /
Charlotte Voake

英国で見られる木々を、愛らしいイラストでわかりやすく紹介。コーンウォールにある複合環境施設「エデン・プロジェクト」が制作。(中央)

Adventure Walks For Families /
Becky Jones & Clare Lewis

家族でアウトドア・ライフを楽しむのにピッタリの英国各地のスポットを、便利情報とともに紹介。(右)

 

この記事を気に入っていただけたら、ぜひ任意の金額でサポートをお願いします。

*本文および情報欄の情報は、掲載当時の情報です。

24時間365日、安心のサービス ロンドン医療センター Dr 伊藤クリニック, 020 7637 5560, 96 Harley Street 日系に強い会計事務所 グリーンバック・アラン Ko Dental

JRpass totton-tote-bag