14 June 2012 vol.1356

昨年はウィリアム王子とキャサリン妃の結婚式がありました。今年はダイヤモンド・ジュビリーのパレードやコンサートが終わったばかりだというのに、1カ月半後にはもうロンドン五輪の開幕が迫っています。どれも一生に一度の催しで、ここ1、2年の英国での生活は本当に密度が濃い。じっくりと一つの思い出に浸る間もなく、次々と大きなイベントが押し寄せてくるので飽きることがありませんね。こんな時期に英国で生活できる幸せを噛みしめています。英国ニュースダイジェストではオリンピック特設サイト(www.news-digest.co.uk/london-olympics)を設置しておりますので、ぜひご覧ください。(籠)

家の冷蔵庫が壊れました。数日前にオフィスから帰宅すると、かすかにいつもと違う匂いが漂っていたのですが、疲れのあまりベッドへ直行。翌日はそんなことはすっかり忘れ、空腹を抱えて帰ってみれば、机の上にこんもりと食材が置かれ、そこからえも言われぬ異臭が……。何でも、2日前に冷凍庫に張った氷を取ろうとナイフを使い、壊してしまったのだとか。「なぜ2日前に言ってくれなかったのか」という言葉を飲み込み、とろけた野菜や果物、とっておきのタラコなんかを涙とともにゴミ箱に投げ入れたのでした。ちなみに本日午前中に届く予定の新冷蔵庫は「もちろん」、夜になってもまだ届いていません。(月)

2晩続けて怖い夢を見ました。昨日は、日本の実家で荷造りしている夢だったのですが、どうも何かに備えてどこかへ避難しようとしているらしく、何を持って行くべきか親と相談したりしています。夢自体は怖いものではなく、妙に淡々と話が進み、むしろ不安になったのは起きてからでした。今朝は、ロンドンで大家一家とどこかへ避難する夢を見ました。空にはドーナツ型の小さな雲がいっぱい出ていて、せめて太陽さえ顔を出してくれればと思いながら歩いているのです。この夢見の悪さ、どうも寝ている間に寒かったからのようです。起きたら体がカチコチに固まっていました。夏が待ち遠しいです。(徒)

昨週に25歳になりました。そこで、そのお祝いも兼ねて、日本に一時帰国中に友人と久しぶりに居酒屋に行きました。鳥軟骨がおいしいことで有名なお店です。生活感溢れる佇まい、店内に充満する焼き鳥の香り。日本料理の香りに包まれて座って飲むって最高ですね。話した内容は今となっては覚えていないくらい取り留めのないことでしたが、腰を据えてたくさん食べて飲めたのでとても落ち着きました。残念ながら伝説の軟骨は品切れでしたが、私って日本人だなあ、と実感しながら最高の息抜きができました。25歳の抱負として、最近どうも胃が弱っているので、万全な健康管理を行いたいと思います。(綿)