背筋をピンと伸ばしたくなる──自分の足で立ち、自分の意志で歩く、
そんな自立した女性の在り方を体現したスキンケアとメイクを提唱するのがSUQQUだ。
与えるだけのケアではなく、自ら美しくありたいと努力する姿勢を支え、
その効果を飛躍させるサポートをするのが化粧品の務め。
そんな言葉が聞こえてきそうな商品は、派手ではないけれど、
一人ひとりの骨格や肌状態を静かに見つめ、その人の最高の美しさを引き出してくれる。
寡黙だけれども雄弁なSUQQUの化粧品で、真の美しさを追求する、芯のある女を目指そう。
SUQQUが目指すのは、ブランド名が示す通り、「すっく(SUQQU)とした『本質的な美しさ』」。「すっきりとした輪郭」「自然な肌ツヤ」「骨格を生かした顔立ち」こそ真の美しさだと捉え、筋肉、骨格、そしてリンパと血流に注目し、シンプルかつダイレクトにアプローチするマッサージとスキンケアを開発。そして本質的な美しさにより一段と輝きを持たせるベース・メイクとメイクアップ・カラーで、女性の美をトータル・コーディネートする。


2004年にエキップ(SUQQU)社に入社。07年、SUQQU のアーティストに。「女性はメイクで奇麗になる」という信念から、卓越したメイク・テクニックで女性の美を開花させるとともに、「人の内面からにじみ出る美しさ」にも注目。女性が生まれながらにして持つ「美」の原石を見つけ、磨くサポートに従事する。柔らかい物腰ながら、その人の内面まで探り、外見を輝かせていくその徹底した姿勢で、国内外に多くのファンを持つ。
たった3分、されど3分……。顔の表面をなでるのではなく、手の関節 を使って、筋肉と骨を意識しながら顔の奥底「顔芯」にダイレクトにアプローチするSUQQUのマッサージ。始めは戸惑うかもしれないけれど、慣れれば一連の動作を流れるように行えるようになる。毎日、朝晩続ければ、重量を感じない、キュッと引き締まった肌になれるはず。
前準備 (クリームを塗る前に)
両手をクロスさせ、指の腹で鎖骨を抑えて首を左右に3、4 回倒し、リンパを開く。
マスキュレイト マッサージ & マスク クリーム
マッサージする際に、指の滑りを良くする─こ れがマッサージ・クリームの前提条件。でもこのクリームには、脂肪燃焼効果のある成分や様々な潤い成分が配合されているから、瞬時に理想の肌と輪郭へと導いてくれる。マッサージできないときにも、肌にたっぷり塗れば効果を実感できる。
クリーム使用量
巨峰粒大のクリームを目と口まわり以外の顔全体になじませる。
額*
- こぶしを握り、額を下から上に向かって徐々に押す。(写真)
- 計3回、繰り返す。最初は額中央、徐々にこめかみの方向へずらしていく。

目のまわり*
-
2-1 <中指と薬指>
中指で目尻から目のまわりを下から上に向かって1周半なぞった後、そのまま目頭から眉間まで指を滑らせる。
- 中指と薬指で額、こめかみの順に押す。
- こめかみから耳の前を通ってリンパを流す。(図)
-
2-2 <親指の第1 関節>
目頭の横で鼻骨を挟み、上に押し上げる。(図)
- 黒目の上の骨、眉山の下の骨と筋肉を引き上げるよ うに押す。
- こめかみから耳の前を通ってリンパを流す。
口元
- 親指をあごの下にかけ、鼻と口元をすっぽり覆う。
(写真) - 頭を下げ、顔に圧をかける。

-
3-2 <中指と薬指>
- あごの中央(強め)、口角のわき(強め)、鼻の下(弱め)の順に押す動作を繰り返す。
鼻のまわり
-
<中指>
- 小鼻のわきを、半円を描くように15回ほどなぞる。
頬*
- こぶしをフェイスラインから奥歯のかみ合わせ部分まで押し上げる。
- そのまま顔を下げて圧をかけ、こぶしを上下に返しな がら頬をもみほぐす。(写真)
- こぶしを横に滑らせ、耳の前からリンパを流す。

フェイスライン*
-
<人差し指、中指、薬指>
- 人差し指をあごの上に、中指と薬指をあごの下に置き、 しっかりと挟み込むようにする。
- 頭を斜め下に下げつつ、ひじを上げて指をフェイスラ インに沿って耳の前まで引き上げる。(写真)
- 反対側も同様に行う。

頬骨*
-
<人差し指、中指、薬指>(右手で左頬、左手で右頬を行う)
- 手をコの字型にして、頬骨を包むように指を当てる。(写真)
- そのまま頭を下げ、顔に圧をかけつつキープする。
- 顔を起こし、手のひら全体をやさしく耳横へ滑らせた 後、鎖骨の方へ流す。
- 反対側も同様に行う。

クールダウン*
- 親指をあごの下に当て、鼻と口元をすっぽり覆う。
(図) - そのまま上を向き、手をやさしく耳横へ滑らせた後、 鎖骨の方へ流す。

整理体操
- 中指と薬指で、鼻先から眉間へすり上げる(両手の指で交互に)。(図)
- 人差し指も加え、3本指で額の中央、こめかみの順 に押す。
● * が付いているプロセスは2回繰り返す。
自らの持つ力を甦らせるSUQQUのスキンケア。「スキンケアは肌の機能を高めるサプリメント」と語る大林さん。過剰に与えるのではなく、ミニマム・ステップで最大限の効果を引き出す基本の3ステップで、マッサージ後の肌の角質層に潤いのトリプル・チャージを。

美容液
第1ステップは何と美容液。年を重ねるとともに、肌は潤いを欲する一方で、その潤いすら受け付けにくくなる。この美容液はマッサージ後すぐに利用することで、美容成分と潤いを高濃度のまま肌に届ける優れもの。お手入れの最初の段階で、まずは筋肉レベルから肌ダメージを修復。健やかな素肌を手に入れたら、次のステップへ。
リペア エッセンス

化粧水
美容液の後は化粧水をたっぷりと。美容液で肌状態を整えた後だからこそ、保湿成分が一気に素早く角質層のすみずみへと行き渡る。とろりとしたテクスチャーなのに、肌にのせればベ タつきゼロのつるさら感。ムラなく肌に届けるため、コットンを使って肌全体になじませて。
モイスト フロウ ローション
クリーム

仕上げはクリームで肌表面をしっかりバリア。顔の中央から外側に向かってやさしく伸ばそう。水系の保湿成分が 油系の保湿成分を包み込んだ処方に なっていて、まずは水系の保湿成分が角質層へ浸透、続いて油系の保湿成分がじんわりとしみ込んでいき、肌表面にうるおいの膜をつくり出してくれる。オイリー肌なら、ジェル・タイプを。
上:バウンス バリア クリーム
下:バウンス バリア ジェル クリーム
マッサージとスキンケアを経て、あるべき姿になった肌。次のステップは、その正しい姿を保ち続けること。でもだからと言って、顔の表面を動かさず、表情が乏しくなってしまっては、魅力も半減。本来の美しさを取り戻した肌状態をそのままに、さらに日々の生活の中でも乱れず、ゆるまない肌を実現させるの が、SUQQUのベース・メイクだ。
ファンデーション

SUQQUのベース・メイクでは、下地が不要。それは、ファンデーションが筋肉の動きに密着するカバー力を持ってい るから。建築の免震構造をヒントにしたという、コルセットのようなこのファンデーションならば、肌の動きは自由自在に、でも一番美しい状態をキープし続けてくれる。
フレーム フィックス クリーム ファンデーション
指で顔の中央から外側に向かって伸ばした後、気になる部分にスポンジで重ね、なじませて。最後は手のひらで肌全体をパッティングしてツヤ感をプラス。顔まわりは薄付きでOK。顔から首に向けて、自然な肌色のグラデーションができ、顔に立体感が生まれる。
パウダー
ファンデーションの次は、パウダーで最後の仕上げ。ファンデーションだけでも十分、美しいけれど、さらりと薄絹のような粉化粧を纏うことで、透明感と清潔感をプラスしよう。顔の中央から外側に向かって、滑らせるように伸ばした後、テカりが気になる部分はパフで軽く抑えて。
ニュアンシング ルース パウダー グロウ
顔の土台を完全に整えたら、最後は色を添えて美の最終仕上げ。「水葵」「木漏日」など、 聞いただけでも彩り鮮やかな景色が目に蘇るシャドウや、顔に自然なグラデーションをつくり出すチーク、そして付けるだけで唇が生き生きと輝き出すリップで、瑞々しさあふれる大人の女性が完成する。
アイシャドウ
4 つのパウダーを混ぜずに、異なる質感を生かして。まずは右下のベースをまぶた全体に。まぶたの上下に違う色をのせることで、上品な女の遊び心を演出しよう。
ブレンド カラー アイシャドウ 08 水葵(MIZUAOI)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
左上のピンクを上まぶたの中央からアイホール全体に広げる。 | 左下の引き締め色を使い、上まぶたにラインを入れる。 | 下まぶたと目の際に、右上のブルーをふんわりと入れる。 |
チーク
チークは肌の血色を添えるイメージ。各ステップで2色ずつ混ぜて使うことで、肌が自然に見える、美しいグラデーションが生まれる。
フェイス カラー パレット
(右から)1. チーク・カラー2色 2. ハイライト・カラー
3. フェイス・カラー 4. シェーディング・カラー
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
1のマットとパール2種類を合わせ、頬骨に沿って上へ伸ばす。 | 3と4 を混ぜながらフェイスラ インに入れ、一段階暗くする。 | 2と3を合わせ、目の下の中央から目尻に向かい輝きをプラス。 |
リップ
リップバームに色を付けたら。そんな発想から生まれたリップスティックは、塗っ てなじませるだけで、唇をケアしながら美しい発色を楽しめる。
![]() |
|
![]() |
クリーミィ グロウ リップスティック モイスト EX-01 珊瑚色
(SANGOIRO)

今回使用したメイクアップ・アイテム各種が、9月9日(金) より 英国で発売になりました。欠点やエイジングの兆しをカバーしつつ、その人の骨格、顔立ちを生かす、大人のための秋の彩。日本人の持つ繊細な色感覚を体現した、2011年秋冬の新商品です。
SUQQU Available at
Selfridges Oxford Street, Living Beauty (Ground Floor),
400 Oxford Street, London W1A 1AB Tel: 020 7318 3809
Selfridges Birmingham, Beauty Hall (Level 3),
The Bullring, Upper Mall East, Birmingham B5 4BP Tel: 0121 600 6816