ニュースダイジェストの制作業務
Wed, 09 July 2025
[PR]

子どもたちの未来を照らす
イングランドの幼児教育から中等教育まで

早い段階から個性を尊重し、遊びや探究を通して学びを育む英国の教育は、子どもたちの中に自発性と柔軟な思考を育てていく。英国で子どもを育てる家庭にとって、制度や進学のしくみは日本とは大きく異なり、将来の帰国や進路を考えるうえで戸惑う場面も少なくないだろう。この特集では、英国、特にイングランドの幼児教育から中等教育までの全体像をたどりながら、その根底にある考え方や近年の制度改革、そして実際の学校生活に光を当てる。(文: 英国ニュースダイジェスト)

参考: www.gov.ukwww.britishcouncil.jphttps://classroomsecrets.co.ukhttps://minervatutors.co.ukほか

日本とこんなにも違う!イングランドの教育制度

公立校、私立校があるという大まかな体系は日本と似ているものの、その細部は大きく異なる。まずは簡単な違いから見ていこう。

学校の区分

公立校と私立校で学校の区分や名称が異なる。例えば、公立校では初等教育はプライマリー・スクール、中等教育はセカンダリー・スクールで、一方の私立校では、前者がジュニア・スクール(プレパラトリー・スクール)で、後者がシニア・スクールと呼ばれている。日本でも有名なイートン校(Eton College)といった私立校、パブリック・スクールは、このシニア・スクールの一種だ。また 3、4歳から通うプリ・プレップ・スクールもある。私立学校によっては、入学年が必ずしも一様ではない。

さらに、公立の中等教育は無試験で入学できるコンプリヘンシブ・スクールと、選抜試験を経るグラマー・スクールなどに分かれている。義務教育の最終段階となる中等教育終了時(16歳)には、GCSEという全国統一試験を受験するが、この試験結果は、その後の進学や就職に大きな影響を与える。

大学進学を望む者はシックス・フォームと呼ばれる課程に進学し、同課程での学習内容を踏まえたAレベル試験(高校卒業資格試験)を受け、その成績次第で希望の大学に入学することができる。シックス・フォーム・カレッジとして独立しているものと、中等教育機関内に併設されているものがある。

イングランドにおける学校の区分、名称

公立校私立校
Primary School
プライマリー・スクール
Secondary School
セカンダリー・スクール
● Comprehensive School
コンプリヘンシブ・スクール
● Grammar School
グラマー・スクール
Junior School
ジュニア・スクール
● Pre-Prep School
プリ・プレップ・スクール
● Preparatory School
プレパラトリー・スクール
Senior School
シニア・スクール
GCSE試験(義務教育終了)
Sixth Form College
シックス・フォーム・カレッジ
Sixth Form
シックス・フォーム
Sixth Form College
シックス・フォーム・カレッジ
Sixth Form
シックス・フォーム
Aレベル試験
大学

教育年度

プライマリー・スクールはレセプションとYear1~6、セカンダリー・スクールはYear7~11、シックス・フォームまたはカレッジ(Sixth Form/College)はYear12~13。学校に通う年齢は地域ごとに異なり、スコットランドとウェールズが5~16歳、北アイルランドが4~16歳であるのに対し、イングランドは5~18歳と他地域より2年長い。夏休みが終わる8月までに16歳になる場合、その年の6月の最終金曜日に学校を卒業できるが、16〜18歳の間は右記のいずれかに参加しなければならない。

②の見習い制度と③の研修制度の違いは、前者が最低1年であるのに対し、後者は8週間〜 6カ月で完了すること。これらの制度は過去20年でイングランドの教育制度に組み込まれるようになった比較的新しい教育制度だ。

イングランドで16〜18歳に求められる義務

  1. シックス・フォーム・カレッジなどでフルタイムの教育を受ける
  2. 幅広い分野における職業の見習い制度(apprenticeship)への参加。請求書や経費、税金などの会計分野、経営管理や事業開発などのビジネス分野、建物、配管などの建設分野など多岐にわたる
  3. 実務経験を伴う、英語・数学のスキルを伸ばす研修制度(traineeship)への参加
  4. パートタイムの教育または訓練を受けつつ、週20時間以上の実務作業またはボランティア活動

イングランドと日本の教育年度

年齢イングランド日本
3〜4 Nursery 幼稚園
4〜5 Reception 幼稚園
5〜6 Year 1 幼稚園
6〜7 Year 2 小学校1年
7〜8 Year 3 小学校2年
8〜9 Year 4 小学校3年
9〜10 Year 5 小学校4年
10〜11 Year 6 小学校5年
11〜12 Year 7 小学校6年
12〜13 Year 8 中学校1年
13〜14 Year 9 中学校2年
14〜15 Year 10 中学校3年
15〜16 Year 11 高校1年
16〜17 Year 12 高校2年
17〜18 Year 13 高校3年
*学校年度:9月〜翌8月(イングランド)4月〜翌3月(日本)
 
日系に強い会計事務所 Blick Rothenberg 不動産を購入してみませんか LONDON-TOKYO 24時間365日、安心のサービス ロンドン医療センター Dr 伊藤クリニック, 020 7637 5560, 96 Harley Street

JRpass