おつまみがんもどき
伝統の味を、手作りしてみませんか。

![]() |
|
豆腐 | 1パック (約400g) |
卵 | 1個 |
しいたけ | 大1枚 |
にんじん | 1/2本 |
冷凍グリンピース | 1/2カップ |
片栗粉、又はコーンフラワー | 大さじ1 |
植物油 | 適量 |
下ろし生姜 | 大さじ1 (お好みで) |
しょうゆ | 適量 (お好みで) |
豆腐はキッチン・ペーパーで包んで皿に載せ、底が平らな皿などで重しをして約5〜10分放置し、水気を切る。
しいたけは石づきを取り薄切り、にんじんはみじん切りに。グリンピースは耐熱皿に入れ、軽く水を振ってラップをし、1分間加熱したら水を切って冷ます。
の水が切れたら、小さく崩しながらボウルに入れる。
に
、溶き卵、片栗粉を入れて、よく混ぜる。
をスプーンですくい、手に取って丸めて約170度に熱した油に落とす。
の表面が黄金色になったら、取り出して油を切り、お皿に盛って、できあがり。
- ※ お好みで、生姜醤油につけてどうぞ。
※ 具にスプリング・オニオンの小口切りや鶏ひき肉、豚ひき肉を入れてもおいしくいただけます。
ヘルシーな食材として世界に知られ、英国でも手軽に買える豆腐は、良質な植物性たんぱく質やビタミン類(B群やE)、ミネラル類(カリウム、カルシウム)が豊富。さらには、カルシウムの吸収に必要なマグネシウムもバランス良く含みます。また抗酸化作用のあるサポニンや、女性にうれしい美容効果のあるイソフラボン、さらにはオリゴ糖も含むので、毎日の健康に欠かせない食材の一つです。
< 前 | 次 > |
---|