ラム酒入り栗ジャム
ラム酒でちょっとおしゃれに。秋の味覚をお楽しみください。

![]() |
|
生栗 | 400g |
砂糖 | 150g |
水 | 250cc |
ラム酒 | 大さじ1 |
バニラ・エッセンス | 少々 |
塩 | ひとつまみ |
沸騰した鍋に栗を入れて約3分茹でて火を止め、水温が人肌程度になるまで冷ます。
をお湯から一つずつ取り出し、丸い部分に小さめのナイフで切れ目を入れて、鬼皮と渋皮を剥く。
全部剥いたらたっぷりの水に浸し、浮き上がったくずを洗い流す。
を鍋に入れ、水、砂糖、塩を加えて、中弱火で約30分煮る。アクが出たら取り除く。
をミキサー、またはフードプロセッサーに入れて、ペースト状にする。
を鍋に戻し、バニラ・エッセンスとラム酒を加えて弱火で2、3分練る。
熱湯をかけて乾かしたジャム瓶に、
を入れてできあがり。
この季節、英国のスーパーでもよく見かける栗。種実(ナッツ)類ですが、脂質が少なく低カロリーなのが特徴です。例えばアーモンドやピーナツは100gで500カロリー以上もあるのに、栗は約160カロリー。栄養素としてはビタミンA、B群、Cやカリウムが豊富で、食物繊維も期待できます。渋皮には、抗酸化物質のポリフェノール類も含まれます。
< 前 | 次 > |
---|