そばの実の茶巾寿司
ごはんの代わりにそばの実を使って、さらにヘルシーに。
| そばの実 | 2カップ |
| 水 | 2と1/4カップ |
| しいたけ | 4〜5個 |
| にんじん | 中1本 |
| 卵 | 4〜5個 |
| 昆布 | 5cm |
| 酢 | 大さじ4 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| 酒 | 小さじ2 |
| サラダ油 | 適量 |
| わさび | 適量 |
| しょうゆ | 適量 |
そばの実は洗って鍋に入れ、分量の水に浸しておく。
石づきを取ったしいたけと、皮をむいたにんじんは薄くスライスする。
に
と昆布を入れて、蓋をしたまま吹きこぼれない程度の火加減で15分炊いたら火を止め、15分蒸らす。
酢、塩、砂糖は混ぜておき、
に加えてよく混ぜる。
ボウルに卵を溶いて酒を加えて濾し、卵液を作る。
フライパンを熱してサラダ油を入れ、一旦火から下ろしてぬれぶきんの上に置き、冷やす。
に
を入れ弱火にかけ、表面が乾いてきたら裏返して焼く。
と
を繰り返し、何枚も焼く。

を俵型に握り、
で巻いてできあがり。わさび醤油とともにどうぞ。
![]()

日本ではそば米と呼ばれ、英国のスーパーでもこのごろ見かけるようになったそばの実。小さな粒の中に様々な栄養素を含んでいます。例えばビタミン類ではルチン(ビタミンPの一種)が豊富で、これは血管を強くする働きとともに血圧上昇抑制効果もあると言われ、高血圧の方には朗報です。また、疲労回復に有効なビタミンB1とB2も多く含みます。
| < 前 | 次 > |
|---|



在留届は提出しましたか?




イギリス料理
元祖「メイズ・オブ・オナー」
ヨークシャーの老舗「ベティーズ」
キャロット・ケーキ
ウェルシュ・レアビット
ケジャリーで優雅なブレックファスト
ヴィクトリア・サンドイッチ
フィッシュ&チップス






