レモン・ドゥリズル・ケーキ
レモン・チェロを入れて、大人の味にしてみました。
| レモン (無農薬、ワックス無) |
3個 |
| 卵 | 4個 |
| セルフ・レージング粉 | 225g |
| 砂糖(スポンジ生地用) | 225g |
| バター、又はマーガリン | 225g |
| 砂糖 (レモン・ジュース用) |
大さじ3 |
| レモン・チェロ* | 大さじ5 |
| 飾り用 アイシング・シュガー |
80g |
| ぬるま湯 | 15ml |
| * イタリアのレモン・リキュール。なければレモン1個分の果汁と砂糖大さじ1杯を追加 | |

レモンは洗って皮をすり下ろす。果肉は絞って砂糖(レモン・ジュース用)、レモン・チェロを入れて混ぜておく。
ボウルに常温に戻したバター、又はマーガリンと砂糖(生地用)を入れてよく混ぜる。その後、卵を1個ずつ加えて、その都度混ぜる。
粉はふるいにかけながら
に入れ、レモンの皮を混ぜこむ。
ベーキング・シートを敷いたケーキ型に
を入れ、170〜180度のオーブンで黄金色になるまで40〜50分焼く。焼き上がったら串を刺して、生地がついてこなければ熱いうちにケーキ型から外す。
串でケーキに多数の穴を開け、熱いうちにレモン・ジュースをふりかける。
アイシング・シュガーをぬるま湯で溶き、ケーキの表面を覆ってできあがり。- ※ レモンの皮を少し残して上から散らせばビターな味に。
![]()

レモンは果皮にも果肉にもビタミンCを多く含み、体内の免疫力を高める作用が期待できるので、風邪のはやるこの季節には常備しておきたいですね。ビタミンCはコラーゲンの生成にも不可欠で、肌のハリを保つのにも有効。また独特の酸味はビタミンCだけでなくクエン酸にも由来し、これは疲労回復に効果的で、肩こりや筋肉痛も予防すると言われています。
| < 前 | 次 > |
|---|



在留届は提出しましたか?




イギリス料理
元祖「メイズ・オブ・オナー」
ヨークシャーの老舗「ベティーズ」
キャロット・ケーキ
ウェルシュ・レアビット
ケジャリーで優雅なブレックファスト
ヴィクトリア・サンドイッチ
フィッシュ&チップス






