Hanacell
フランクフルト

会計・税務のパートナー ウェディング税理士法人

ウェディング税理士法人

Wedding & Partner税理士法人は、20年以上の経験と実績をもとにお客様のニーズに合わせた会計・税務コンサルティングサービスを提供しています。弊社のジャパンデスクでは、経験豊富な専門スタッフが日本語、ドイツ語、英語にて細やかに対応しております。日系企業様のお力になれるよう、常にお客様の立場になって考え、合理的・効果的なサービスを提供し、お客様の「成長」と「安心」を実現します。

ドイツ移転価格文書における「取引マトリックス」

ドイツではOECD BEPS行動計画に基づき、移転価格文書義務化が強化されています。2025年1月1日から、移転価格文書の新たな要件の一つとして「取引マトリックス」(Transaktionsmatrix)が導入されました。これは、従来のマスターファイル・ローカルファイルに加え、グループ内取引を体系的に一覧化するツールです。

取引マトリックスの内容

取引マトリックスは、グループ内の取引が「表形式」で作成される

  • 取引の対象・種類(例:物品販売、役務、貸付など
  • 取引当事者(サービス提供者/受領者の区別を明記)
  • 取引規模と対価(ユーロ建て)
  • 契約の根拠(契約書名)
  • 適用した移転価格算定法(CUP、コストプラス法など)
  • 関連する税務管轄(国・地域)
  • 取引における課税の有無
  • 契約書そのものの添付は不要で、契約の名称を示すだけでよい
  • 経済的に同等な取引はグルーピングして記載可能
  • 税務当局との事前合意がある場合は、一定の形式変更も認められる
目的と意図
  • 税務当局にとって、グループ全体の取引構造を一目で把握可能にする
  • 取引マトリックスにより、重点的に調査すべきリスク取引を迅速に特定できる
  • 納税義務者に圧力をかけ、合理的な説明責任を果たすことを要求
実務上の留意点
  • 現存する移転価格文書のデータの整合性を取り、全ての取引が網羅されているか確認が必要
  • 毎年の更新を推奨

取引マトリックスの整備により、将来的に税務調査の効率化やグループ内整合性の確保に役立つ

提出義務

税務調査において、調査通知後30日以内に提出が必要。調査対象期間が過去でも、2025年以降の調査開始であればマトリックス作成が必要。提出しない場合は5000ユーロのペナルティが課される

本テーマに関してご不明点・ご質問等ございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

ウェディング税理士法人
住所:Börsenstr. 15, 60313 Frankfurt am Main
TEL:069-297031-0
FAX:069-297031-30
E-mail: このメールアドレスは、スパムロボットから保護されています。アドレスを確認するにはJavaScriptを有効にしてください
www.wedding-partner.de
 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Nippon Express SWISS ドイツ・デュッセルドルフのオートジャパン 車のことなら任せて安心 習い事&スクールガイド

デザイン制作
ウェブ制作