EU、巨大IT規制で先行=米は訴訟で独占に歯止め

【ロンドン 4月15日 時事】現代生活に欠かせないデジタルサービスを提供する巨大IT企業に対し、欧米当局は市場独占の弊害を防ぐために目を光らせてきた。法的拘束力のあるルールや巨額制裁金を通じ、国家に匹敵する影響力を持つまでになったIT大手への圧力を強めている。
続きを読む...
 

中国スポーツ用品の安踏、独アウトドアブランドを買収=410億円で

【香港 4月14日 時事】中国のスポーツ用品大手、安踏体育用品(福建省)は14日までに、ドイツのアウトドアブランド「ジャック・ウルフスキン」を買収すると発表した。買収額は2億9000万米ドル(約410億円)。
続きを読む...
 

5月6日に首相指名選挙=メルツ氏選出へ

【ベルリン 4月12日 時事】ドイツのメディアは11日、連邦議会(下院)で来月6日に首相指名選挙が行われ、保守政党連合キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)を率いるメルツCDU党首が新首相に選ばれる見通しだと伝えた。現職のショルツ首相は退任する。 
続きを読む...
 

支援会議、ウクライナ軍強化へ=ドイツは2029年までに110億ユーロ支援

【ベルリン 4月11日 時事】ロシアの侵攻を受けるウクライナを支える西側諸国は11日、ブリュッセルで国防相級の軍事支援会議を開いた。共同主催したヒーリー英国防相は終了後の記者会見で、支援国が計210億ユーロ(約3兆4000億円)以上を新たに拠出することを約束したと発表した。トランプ米政権が関与を控える中、欧州を中心にウクライナ軍強化を継続して担う方針を確認した。
続きを読む...
 

保守連合と社民、危機下の合意=トランプ氏と極右が圧力

【ベルリン 4月10日 時事】ドイツで保守政党連合キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)と中道左派の社会民主党(SPD)が9日、連立協定で合意した。国際秩序を揺るがすトランプ米政権と、独国内で勢力を強める極右「ドイツのための選択肢(AfD)」に対する危機感が、早期妥結への圧力となった。5月にも次期首相に選出されるメルツCDU党首は同日、「国の将来が危ぶまれている」と訴え、新政権を早期に軌道に乗せる決意を表明した。
続きを読む...
 

保守連合と社民、連立合意=来月政権発足へ

【ベルリン 4月9日 時事】ドイツの保守政党連合キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)と中道左派の社会民主党(SPD)は9日、幹部間の連立交渉で、包括的な政策内容の合意に達したと発表した。両党内の承認手続きを経て5月上旬にもメルツCDU党首が首相に選出され、新政権が発足する見通し。
続きを読む...
   

欧州委員長「貿易摩擦の激化回避を」=米関税巡り中国首相と電話会談

【ロンドン 4月8日 時事】欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長は8日、中国の李強首相と電話会談し、トランプ米政権の関税措置が引き起こす貿易摩擦について「一段の緊張激化を回避すべきだ」と述べ、交渉による解決を呼び掛けた。
続きを読む...
 

「最後のナチ裁判」元速記係死去=収容所勤務、99歳で有罪

【ベルリン 4月8日 時事】ドイツメディアは7日、第2次大戦中にナチスのホロコースト(ユダヤ人大虐殺)に関与したとして、昨年8月に殺人ほう助の有罪が確定した強制収容所の元速記係の女性(99)が死去していたと報じた。女性の公判は「最後のナチス裁判」となる可能性があるとして注目された。戦後80年を迎える中、存命のナチス戦犯は少なくなっている。
続きを読む...
 

ミュラー、バイエルン退団=ドイツ・サッカー

(4月5日 時事)サッカーのドイツ1部リーグ、バイエルン・ミュンヘンは5日、元同国代表のトーマス・ミュラー(35)が今季限りで退団すると発表した。6月に米国で開幕するクラブ・ワールドカップがバイエルンでの最後の試合となる。
続きを読む...
 

3月のドイツ新車登録3.9%減=テスラ、不振続く

【4月4日 時事】ドイツ連邦自動車局が3日発表した3月の乗用車新規登録数は25万3497台で、前年同月比3.9%減となった。前月比では24.6%増。1~3月累計の登録数は前年同期比4.3%減の66万4571台だった。電気自動車(EV)が伸びている中、米テスラは不振が続いている。
続きを読む...
 

ドイツを期待させたW杯日本代表 – 日本は「とても強い」「最大のサプライズチーム」

5日、カタールで開催中のサッカーワールドカップ(W杯)において、日本代表は対クロアチア戦で1対1のまま延長戦を迎え、PK戦でクロアチアに敗れた。トーナメント戦敗退となり、悲願のベスト8は叶わなかった。
続きを読む...
 

W杯ドイツ代表敗退、日本はトーナメント進出 – 独メディア「世界王者から問題児へ」

1日、カタールで開催中のサッカーワールドカップ(W杯)において、ドイツはグループリーグ最終戦でコスタリカに4対2で勝利した。しかし、同時刻に行われていた試合で、日本が2対1でスペインに勝ったため、ドイツ代表はトーナメント進出を果たせなかった。
続きを読む...
 

<< 最初 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 > 最後 >>
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


時事通信ニュース

Nippon Express ドイツ・デュッセルドルフのオートジャパン 車のことなら任せて安心 習い事&スクールガイド バナー

デザイン制作
ウェブ制作

ドイツ便利帳サーチ!

詳細検索:
都市
カテゴリ選択