ジャパンダイジェスト

第6回物語を通して世界を組み立てる 建築家が選ぶドイツの小説

今回の読書案内人
川原 達也さん

Tatsuya Kawahara 川原 達也さん

建築家。2009年からハンブルクを拠点に、エレン・クリスティナ・クラウゼと共に建築設計事務所KAWAHARA KRAUSE ARCHITECTSを主宰。住宅設計から都市計画まで横断的に手がけるほか、現在ドレスデン工科大学にて教鞭を執る。
https://kawahara-krause.com

小説を通して学んだ建築設計

僕は普段から小説をよく読んでいます。というのも、大学時代に「小説を通して建築設計を学ぶ」ということを経験しました。小説に描写されている空間を分析して議論することもあり、教授から勧められる参考図書も小説が多かったです。

建築家の仕事は空間を組み立てることですが、小説もまた言葉を使って世界を組み立て、想像力をかき立てるもの。ある言葉とある言葉が組み合わさることで、全然知らない世界が立ち上がる瞬間を経験できます。僕はそれを「言葉のデザイン」と呼んでいますが、何かを設計するには、まず言葉自体を設計しないといけないと思っていて。エンターテイメントとしてだけでなく、設計のインスピレーションの源としても小説を楽しんでいます。

物語を旅しながら、自分自身を旅する

1冊目の『モモ』はドイツ児童文学を代表する作品ですが、大人になって読むと響く部分がたくさんある本です。時間どろぼうが「時間を節約したら、その分が後から返ってくるよ」と人々を誘惑して、みんながせかせかし出す。昔は時間を気にせずにコミュニケーションを楽しんでいたのに、レジで待たされると「早くしろよ」とイライラしたり、お昼ごはんを立って食べるようになったり……自分にも思い当たることが列挙されています。

『モモ』が素晴らしい作品だと思うのは、物語の世界観に浸りつつ、同時に鏡に映し出された自分がそこにいて、映った自分の中をもう一度旅することができるところ。1年に1回くらいは読んで、これを忘れていたな、せかせかしてしまっていたなと、自分を省みています。

『僕とカミンスキー』では、若い美術評論家と芸術家のおじいさんが一緒に旅をするのですが、テンポが良くて演劇を観ているよう。また落語のような心地良いリズムで、イメージが頭の中に自然と浮かんできます。ユーモアやブラックジョークにも溢れていて、登場人物たちが生きるアート業界の表面的な部分や、振る舞いの軽薄さを楽しく批判しているのも面白いです。場面全部が描写されているわけではなく、割と読み手の想像力に委ねられている一方で、ちょっとした会話の中での言葉遣いだったり、どうでもいいことが詳細に描写されていたりして、その描写があるから僕の想像力はもっと遠くに飛べる。そんな風に文章をつづるって、とても難しいことだと思います。

言葉という楽器を奏でる

『地球にちりばめられて』では、日本が消滅した世界を舞台に、さまざまな国を渡り歩く「移民」と、その言語が豊かに混ざり合い、変容している様子が描かれています。ドイツ語と日本語で創作活動を行う多和田さんの作品に共通するテーマが、「エクソフォニー」という概念です。これは「母語の外に出た状態」のことで、そこでは母語の音の美しさやおかしさ、ズレに客観的に気付くことができ、かつ母語は外の影響を受けて変化します。

多和田さんは、言葉を「意味を運ぶ容器」としてではなく、リズムを刻む「楽器」のように捉えていると思います。だから彼女の本を読むと、僕はいつも「詩」のことが少し分かるような気がするんですよね。小説の中の言葉遣いや言葉遊び、あるいは言葉で奏でる音楽を聴いていると、詩人たちはこうやって言葉を演奏してたんだなぁと感じる瞬間がたくさんあります。

おすすめの3冊はコチラ

『モモ』 ミヒャエル・エンデ 著
岩波書店

『モモ』

円形劇場の遺跡に住み着いた女の子「モモ」。彼女は街の人たちの話を聞いて、幸福な気持ちにさせる才能があった。そこへ「時間どろぼう」たちの魔の手が忍び寄り、人々は急にせかせかし出す……。

『僕とカミンスキー』 ダニエル・ケールマン 著
三修社

『僕とカミンスキー』

がけっぷちの美術評論家ツェルナーと、かつて一世を風ふうび靡しながら田舎で隠いんきょ居生活を送る画家カミンスキー。老画家のかつての恋人を訪ねようと二人旅に出るが、そこでさまざまな事件が起きる。

『地球にちりばめられて』 多和田葉子 著
講談社

『地球にちりばめられて』

留学中に故郷の島国が消滅してしまったHirukoは、大陸で生きていくために独自の言語「パンスカ」を作り出した。彼女は言語学を研究する青年クヌートと共に、自分と同じ母語を話す者を探す旅に出る

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Nippon Express ドイツ・デュッセルドルフのオートジャパン 車のことなら任せて安心 習い事&スクールガイド バナー

デザイン制作
ウェブ制作