ドイツ人の休日の過ごし方&習い事事情
19 September 2014 Nr.986
余暇に、あなたは何をしますか?
日々の生活や仕事に追われ、「何かしたい」と思いつつも、ただ時間だけが過ぎていってしまっている人、または、自分磨きのために習い事をしたり、健康のためにジムに通ったりしている人など、様々だろう。
ここドイツでも、教養を高めるために講座を受けたり、健康を考えてスポーツに勤しむ人が大勢いる。気になるドイツ人の休日の過ごし方と、彼らの間で人気の習い事について探ってみた。
ドイツ人の休みの日の過ごし方
家でのんびりと過ごす人が多い傾向にあるのは、日曜日は飲食店以外のお店が閉まっているということも関係しているが、休日はしっかり休養を取るというスタンスなのだろう。
ドイツ人の休みの日の過ごし方(人)
※ドイツ人100人に聞いた、休みの日に最低1回はすること(出典: Statista、2014年。複数回答)
ドイツ人の趣味・スポーツ
庭仕事と回答した人が30%を占めているのは、いかにも緑と触れ合うのが好きなドイツ人らしい。スポーツでも、大自然の中でのジョギングやハイキングが人気かと思いきや、ジムで体を鍛える人が多いようだ。また、パズルや謎解き(SUDOKU)など、遊びながら脳が鍛えられる趣味も根強い人気。
ドイツ人が余暇に行う趣味やスポーツの割(%)
庭仕事 | 30.3 |
買い物 | 26.9 |
パズル・謎解き | 17.1 |
外食 | 13.7 |
コンピューター・ゲーム | 12.6 |
カード・ゲーム | 12.4 |
家の修理 | 11.4 |
スポーツジム | 10.1 |
ハイキング | 9.3 |
水泳 | 9.0 |
ジョギング、森林の散策 | 8.4 |
サウナ | 7.6 |
クラブ活動 | 7.5 |
ディスコ、クラブ | 6.9 |
工芸、陶芸、七宝焼 | 6.0 |
体操 | 6.0 |
修理(家具・タイル貼りなど) | 5.9 |
ダンス | 5.9 |
絵画、デッサン | 5.6 |
ウォーキング | 5.3 |
サッカー | 4.9 |
日独 人気の習い事比較
両国ともに、人気は英語学習やフィットネス関連。世界の共通語でもある英語は、習得しておきたい外国語No.1だ。また、現代のスピード社会を生き抜くためには、体調管理も仕事の1つ。フィットネスは現代人には欠かせない要素となりつつあることが分かる。日本人はスキルアップのために習い事をする傾向が強い一方で、ドイツ人が習い事をする理由は、教養を高めると同時に、生活に潤いを与え、常に自身のレベルアップを図るという姿勢がうかがえる。何かを始めたいと考えている方。この秋、新たな一歩を踏み出してみては? 自分の新しい一面を発見できるかもしれない。
ドイツで人気の習い事&講座
健康関連 | 1位 | 体操教室 |
2位 | トレーニング、ヨガ、リラクゼーション | |
3位 | 栄養学講座 | |
語学関連 | 1位 | 英語 |
2位 | スペイン語 | |
3位 | イタリア語 | |
4位 | フランス語 | |
文化関連 | 1位 | ダンス |
2位 | 絵画、デッサン、版画 | |
3位 | 音楽(楽器など) | |
政治・経済・環境 | 1位 | 子育て・教育講座 |
2位 | 郷土研究 | |
3位 | 心理学講座 |
(出典: Hauptsache-Bildung、2011年調べ)
日本の人気おケイコ・ランキング
女性 | 男性 | |
1位 | 英語 | 英語 |
2位 | ヨガ・ピラティス | 簿記 |
3位 | フィットネスクラブ | フィットネスクラブ |
4位 | 家庭料理 | ファイナンシャル・プランナー |
5位 | 簿記 | ワード・エクセル |
6位 | パン | 宅地建物取引主任者 |
7位 | ワード・エクセル | 行政書士 |
8位 | 医療(看護・医療事務など) | SE・プログラマー |
9位 | お菓子 | ゴルフ |
10位 | 茶道 | 中国語 |
(株式会社リクルートライフスタイル「ケイコとマナブ」2013年調べ)