ジャパンダイジェスト

エネルギー危機でシャワーの時間を短縮 - ドイツ人の2人に1人が節電・節水

水道器具メーカーのハンスグローエ・グループなどの調査によると、エネルギー危機に際して45%のドイツ人がシャワーを浴びるとき節電・節水することをためらわないという。

具体的な方法として、シャワーの時間を短縮する(69%)、回数を減らす(34%)、シャワーの温度を下げる(32%)などが挙がっている。

また、18~24歳の53%が節電・節水に意欲的であると回答。地域別では、メクレンブルク=フォアポンメルン州が33%、首都ベルリンが40%と消極的であることが分かった。
 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


最新のeBook
Neuestes e-Book
第1・3水曜日更新
ドイツ最新ニュースから生活情報まで盛りだくさん!今週のeBook
24 Jan. 2025 1234号
ドイツのアニメ・漫画
ブームをひも解く!
Nippon Express ドイツ・デュッセルドルフのオートジャパン 車のことなら任せて安心 習い事&スクールガイド バナー

デザイン制作
ウェブ制作