ジャパンダイジェスト

薬物による死亡者数が10年で2倍に - 男性が多く、平均年齢は41歳

ドイツでは、昨年薬物を使用したことが原因で1990人が死亡した。これは2021年より164人多く、2012年と比較すると2倍以上の数だという。

最も死亡者が多いのはオピオイド(1194人)で、これにはヘロインやモルヒネが含まれる。死亡者の多くは男性(1648人)で、平均年齢は41歳となっている。州別ではノルトライン=ヴェストファーレン州(703人)が最多。

連邦麻薬取締のブルクハルト・ブリエナート局長(SPD)は、「衝撃的で警告すべき」とコメントしている。
 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


最新のeBook
Neuestes e-Book
第1・3水曜日更新
ドイツ最新ニュースから生活情報まで盛りだくさん!今週のeBook
24 Jan. 2025 1234号
ドイツのアニメ・漫画
ブームをひも解く!
Nippon Express ドイツ・デュッセルドルフのオートジャパン 車のことなら任せて安心 習い事&スクールガイド バナー

デザイン制作
ウェブ制作