ジャパンダイジェスト

スキルもキャリアも気分も 上昇志向で春を迎えよう!!

1年の計は春にあり!
不景気だからと消極的な気分になっている場合ではありません。
新しい趣味を見つけるもよし、ビジネススキルを磨くもよし。
今すぐ立ち上がって、第一歩を踏み出しましょう。
今回は、習い事を始める際のヒントとスクール情報が満載です。
(編集部:高橋 萌)

pen長続きの秘訣
せっかく高い志を持って何かを始めたとしても、三日坊主で終わらせてしまってはもったいない。まずは、継続的に趣味や勉強を続けるにはどうしたら良いかを考えてみよう。

1. 何をする? 目標を明確に

「ドイツ語の勉強を頑張る」より、「ドイツ語の○○試験に合格する」など具体的な目標や理由を持つことが大事。また、せっかくドイツで暮らしているのだから、本場でクラシック音楽やダンス、サッカーを楽しみたい。もしくは逆に、日本人として伝統芸能の1つくらいは習っておきたい。こういった、「ドイツにいる内に」というプレミア感のある条件が付いている習い事は、後で後悔しないよう、今すぐにでも始めたい。

2. にんじんをぶら下げて、とにかく気分良く

お気に入りの文房具、好きな色のスポーツシューズなど、アイテムでモチベーションを高める作戦も時に有効。また、自分へのご褒美作戦として、「1人ポイントキャンペーン」なるものの実施もオススメ。10回継続できたらケーキ1個、30回できたらレストランでディナーなど、自分だけのご褒美を設定してみる。

3. 無理はしない

三日坊主体質の人は、「できない無理はしない」をキーワードに。完璧を求めすぎず、費用やスケジュールに無理はないか、自分の体力や知識・技能に見合ったコースかなどをきちんと見極めることが長続きのポイント。

4. ピンチ! どうしようもなくやる気が起きない

人間誰しも、気分の浮き沈みからは逃れられない。そんなときは、目標を達成して輝いている自分を妄想してみたり、過去の成功体験を思い返して自己暗示を掛けてみよう。後は、気乗りがしなくてもとにかくやってみる。案外、気分が乗ってくるかも。

5. 少しプレッシャーを課してみる

習い事なら発表の場を設け、語学などなら検定試験の受験を目指す。目標に合致したプレッシャーなら頑張れるし、火事場の馬鹿力が発揮される可能性も。

6. 名言の力を借りる

ドイツが誇る偉人たちも、時に悩み、それを乗り越えながら数々の名言を残している。

常に良い目的を見失わずに努力を続ける限り、
最後には必ず救われる
ー ゲーテ 「ファウスト」

教育は、人間に課すことのできる最も大きい、難しい問題である
ー カント

普通の人は時を潰すことに心を用い、
才能ある人間が心を用いるのは、時を利用することである
ー ショウペンハウエル「幸福のための警句」

運命が明日何を決定するかを問うな。
瞬間こそわれわれのものである。
さあ、瞬間を味わおうではないか
ーリュッケルト 「教化的と瞑想的」

海外生活と切り離せない語学力アップへの道

日本語が通じない異国の地で、強く・たくましく・勇敢に生きていくためには、やはりある程度の語学力が必要不可欠。子どもを育てるため、キャリアアップのため、はたまた気になるあの人に話し掛けるため……? 語学学校が、もっと楽しく充実したドイツ生活へと誘ってくれる。

ifa個々の目標を全力でサポート
ifa Deutschkurse (イーファのドイツ語講座)

ifa Deutschkurseシュトゥットガルトに本部を置くifaは、芸術・言語・メディア・交流の4部門を軸に活動している文化政策機関。特に語学学校のレベルの高さには定評があり、キャリアアップや進学など、目的別に成果が期待できる。社会人から学生まで、ドイツ語を習得したい生徒の多種多様なリクエストに合ったコースを提供している。

Institut für Auslandsbeziehungen e.V.
Charlottenplatz 17, 70173 Stuttgart
Tel: 0711-2225139
E-Mail: このメールアドレスは、スパムロボットから保護されています。アドレスを確認するにはJavaScriptを有効にしてください
www.ifa.de

ifaオススメのコース
• 短期間でレベルアップを狙う集中コース
• 平日の仕事や学業との両立が可能な夜間/週末コース
• 夏季集中コースで休暇中にレベルアップ
• 「TestDaF」や「TELC」など、国際的認知度の高い検定試験の合格を目指すコース

perapera 子どもの意欲と実行力を育てる学校
perapera (語学学校・ぺらぺら)

Perapera2005年開校のperaperaでは、春季・夏季の集中語学教室が大人気。これまでに述べ300人以上の子ども達が参加したこの講座は、毎日6時間の「外国語漬け」で、楽しみながら言語に慣れ親しむことができる。子ども好きなネイティブスピーカーが教える小学生対象の英語グループレッスンは、少人数制ならではの丁寧な指導が魅力。また、現地校に通う子ども達のための補習授業(語学と数学)や、4月に新設予定の幼児向けドイツ語教室、現地校への入学準備クラス(4~5歳児対象)など、子どもの学習を支える講座が盛りだくさん。大人向けはプライベートレッスン専門で、独・仏・英語を目的や予算に応じて効率よく学べる。週末や平日夜間も受講可能なのが嬉しい。授業料は、授業を受けた分しか発生しない回数券制。だから、忙しい人でも安心して申し込める。

perapera
Roman Oeffner
Citadellstraße 10, 40213 Düsseldorf
Tel: 0211-8629402 
Mobil: 0173-2619607
Fax: 0211-8629401
E-Mail: このメールアドレスは、スパムロボットから保護されています。アドレスを確認するにはJavaScriptを有効にしてください
www.perapera.de

IIK Düsseldorf ドイツ語を教え続けて20年
IIK Düsseldorf(イー・イー・カー デュッセルドルフ)

IIK Düsseldorf開校20周年を迎えるIIKでは、この春、お得なキャンペーンを実施中。基礎からドイツ語を学びたい人には絶好の機会。基礎から上級まで10段階にレベル分けされているから、学生も社会人も自分に合った授業が受けられる。1年中いつでも申し込み可能で、いつから始めるかは、やる気次第。1カ月の集中コースでは、100時間におよぶ授業から納得の達成感が得られるほか、文化やスポーツなどの体験プログラムも充実している。

Institut für Internationale Kommunikation
Düsseldorf e.V.
Palmenstraße 25, 40217 Düsseldorf
Tel: 0211–566220
E-Mail: このメールアドレスは、スパムロボットから保護されています。アドレスを確認するにはJavaScriptを有効にしてください
www.iik-duesseldorf.de/deutschkurse/

お得な半額キャンペーン
IIKの誕生月である5月は、1カ月のドイツ語初級コース(Deutschkurs für Anfänger A 1a)が通常400ユーロのところを半額の200ユーロで受講できる!

Sprachcaffe ドイツ語も英語も、「話す」力を伸ばす場所
Sprachcaffe (シュプラッハカフェ)

Sprachcaffe国際都市デュッセルドルフで20年以上の実績を誇るSprachcaffe。ドイツ語や英語はもちろん、そのほかの言語についても質の高いコースを提供している。夜間、インテンシブ、プライベート、企業レッスン、子ども向けなど、希望のコースがきっと見つかる。現地で語学を学びたい人には、世界11カ国という豊富な選択肢の中から、ぴったりの留学先を手配してくれる。

Sprachcaffe Sprachschule Düsseldorf
Grafenberger Allee 78-80, 40237 Düsseldorf
Tel: 0211-684152
Fax: 0211–684432
E-Mail: このメールアドレスは、スパムロボットから保護されています。アドレスを確認するにはJavaScriptを有効にしてください
www.sprachcaffe-duesseldorf.de

Sprachcaffeの長所
• 信頼の証、ドイツの規格DIN、国際規格ISO 9001に認定
• 「TELC」「TOEIC」「TOEFL」「LCCI」など国際的な検定試験の試験会場
• 少人数制の授業が効果的
• 講師陣はすべてネイティブスピーカー

Goethe-Institute in Deutschland 由緒ある文化機関で学ぶ醍醐味
Goethe-Institute in Deutschland
(ゲーテ・インスティトゥート)

Goethe-Institute in Deutschland ドイツの偉大な詩人ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテの名を冠した語学学校。国内13カ所に広がる同校では、ドイツ語・ドイツ文化の学術研究機関としての50年以上にわたる経験から培われた授業方法により、質の高い授業とドイツ語能力の向上を約束してくれる。

Goethe-Institute in Deutschland
ベルリン、デュッセルドルフ、ミュンヘン、フランクフルトなど
全国13カ所
Tel: 089-15921200
E-Mail: このメールアドレスは、スパムロボットから保護されています。アドレスを確認するにはJavaScriptを有効にしてください
www.goethe.de/doitsu

Goethe-Instituteの特徴
• 語学力を適切に測れる信頼のドイツ語検定試験
• 現場の即戦力に。ビジネスマン向けの講座も充実
• 個人・小グループレッスンは、職場でもどこでも学びの場に
• ドイツ語を楽しみながら学べる文化
• 課外プログラム
• 子どもの国際感覚を育てる青少年プログラム

子どもの力を引き出そう
ドイツで子育て&教育

親ならば誰しもが思う、「我が子には最良の教育を!」と。しかも、それが「ドイツで」となると悩みも一層深いものに。子育てや教育の方法に『正解』はない。ヒントの1つとして今回は、ドイツでの子育て体験談とドイツ流でも日本流でもない学校、インターナショナルスクールをご紹介。

ISR Internationale Schule am Rhein in Neuss Education for a Changing World
ISR Internationale Schule am Rhein in Neuss
(インターナショナーレシューレ
アム ライン イン ノイス)

ISR Internationale Schule幼稚園児から12学年生に国際教育を行っている全日制のインターナショナルスクール「ISR」は、Saad家とBistany家により創立されたSABIS®スクールネットワークのメンバー。フランス、英国のシステムを基礎とし、125年の歴史を持つSABIS®教育システムにより、大学進学に備えた効果的な学習プログラムを提供している。ドイツ国内外の大学への進学のために、12学年終了後は国際バカロレア資格(IB)ほか、国際的に認められている様々な修了資格の取得が可能で、一流大学への進学実績もある。学年度中の編入は4月30日までいつでも可能。6学年生まで(生徒の状況や希望に応じて8学年生まで)4段階のレベル別英語クラスが用意されている。また、SABIS®スクールネットワーク加盟校(世界15カ国75校)内での転校なら、編入時に学習進度の違いによる問題も起きず、手続きもスムーズだから安心。

ISR Internationale Schule am Rhein in Neuss
Konrad-Adenauer-Ring 2, 41464 Neuss
Tel: 02131-40388-14/15
Fax: 02131-40388–175
E-Mail: このメールアドレスは、スパムロボットから保護されています。アドレスを確認するにはJavaScriptを有効にしてください
www.internationale-schule.de

ISRの魅力
• ISR日本人スタッフ:日本人のご両親には日本人スタッフがフルサポート
• 延長託児サービス:お忙しいご両親も安心の延長託児サービスは、7:50~18:00
• 厳重なセキュリティー:校内への出入り口は1カ所のみ。セキュリティーガード常時待機でセキュリティー万全
• カフェテリア:清潔で明るいカフェテリアが人気。毎日3種類の栄養満点のメニューから好きなものを選べる
• アクセスが便利な立地:アウトバーンからのアクセスが便利。広い駐車場あり
• スクールバスの運行:デュッセルドルフ中心地
• オーバーカッセル、メアブッシュ、ラーティンゲン、ランゲンフェルト、フィアゼン、ノイス・ズートなどでスクールバスを運行


対談経験者に問う。
「ドイツで子育て」ってどうですか?

内田博美:東京都出身。国立音楽大学卒業後、横浜国立大学大学院で教育学を学ぶ。2000年に渡独。ミュンスター大学で音楽療法士の資格取得。現在、教育関連の仕事と思春期の子育てに奮闘中。この春から、ドイツでの子育てや教育に関するコラムを本誌で連載予定。


編集部・高橋(編):内田さんは、ドイツで子育てをする中で日本との違いを強く感じたことはありますか?

内田博美さん(内):親と子どもとの間の距離感が新鮮でした。ドイツの親は、子どもに起こったことすべてを自分のことのように背負い込んだりしないんだなと感じることが多くあります。

編:「親の顔が見てみたい」と、日本では子どものしたことは親に責任があるということを言われますよね。

内:そうそう。それが、ドイツの母親の場合は、「子どもは子ども、ママはママよ」と平気で言うし、子どもにもそういう心構えができている。また、子どもの主体性が重んじられていて、みんなで歌おうとか、「みんなで○○しよう」っていうことをドイツの幼稚園や学校ではほとんど習わない印象を受けました。

編:内田さんのお子さんはドイツの公立学校に通われたんですよね。困ったことはありましたか?

内:ドイツ流の算数の計算方法です。答えを導くまでの考え方が日本で習うものとは全然違うんです!足し算、引き算まではなんとか理解できたのですが、掛け算や割り算については娘に聞かれても教えられませんでした。

編:そんなところに日独の違いが!? 思いがけない壁ですね。では、良かったことは?

内:子どもが自分に自信を持っていること。自分がいかに間違っていても、できないことがあっても自信がある。そういうメンタリティーは、ドイツ社会の中で培われたものだと思います。

編:ところで春からの新連載、どんな内容にしましょうか?

内:子どもをバイリンガルに育てるためのヒントとか……。

編:ドイツの教育制度についても1度まとめていただきたいです。

内:ドイツの公立学校や教育システムをめぐる問題はどうですか?

編:いいですね、全部取り上げましょう!

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


2025年カレンダー販売
Nippon Express ドイツ・デュッセルドルフのオートジャパン 車のことなら任せて安心 習い事&スクールガイド バナー

デザイン制作
ウェブ制作
pickup_doitsu