ジャパンダイジェスト
ドクターの診察室


サルコペニア、ロコモ、フレイルとは?年齢に伴う筋力低下

日本に暮らす母が、病院で「サルコペニアがあるからロコモが何とか……」という説明を受けたようですが、聞き慣れない言葉で意味が分からなかったそうです。サルコペニアはどんな病気なのでしょうか?またロコモとの関係や治療法について教えてください。

Point

  • 歳とともに減る筋肉量と筋力
  • 自力移動の減少が要介護につながる
  • 高齢者に多い身体的、心理的、社会的変化
  • ドイツ国内の高齢邦人支援団体への相談
  • 十分な栄養と無理のない身体運動を
  • 音楽会、友達との交流、社会参加を

サルコペニア(筋肉量・筋力の低下)

サルコペニア(Sarkopenie)とは?

主に加齢とともに筋肉量が減っていく現象のことで、筋力が弱くなり身体機能の低下につながります。「サルコ」はギリシャ語で「筋肉」、「ペニア」は「減少している」という意味です(1989年のAm J Clin Nutr誌)。ペットボトルのふたを開けられない、つまずいたり転倒したりしやすくなる、速く歩けない、重いものを運ぶとすぐ筋肉痛を生じるなどの症状が知られています。

サルコペニアの有病率

日本の65歳以上の高齢者の1~29%がサルコペニアに該当し、大規模調査だけでみると6~12%がサルコペニアと報告されています(サルコペニア診療ガイドライン 2017年の一部改訂版)。75~79歳では男女共に約2割、80歳以上では男性の約3割、女性の約5割が該当するとの報告もあります(2020年のJCachexia Sarcopenia Muscle誌)。

サルコペニアをセルフチェック!

両手の親指と人差し指で輪を作り、足のふくらはぎの一番太い部分を囲みます(指輪っかテスト)。もし内側に隙間ができれば筋肉量の減少が考えられます。また、握力低下、歩行速度(Ganggeschwindigkeit)の低下からも疑うことができます(「誰にでもできる筋肉評価」日本医事新報社、2024年)。

サルコペニアの原因

加齢だけが原因の一次性サルコペニア、日常の活動量の減少、栄養不足(低栄養)、病気での長期臥床などが原因の場合を二次性サルコペニアと呼びます。

年齢とともに減る筋肉

個人差があるものの骨格筋量は25~30歳頃から低下し始め、生涯を通して進行(厚生労働省)、70歳までに約30%の筋肉が失われます(2003年のJGerontol誌)。新しく筋肉を作る力は20代を100とすると70代では約半分ほどになるとの実験報告があります(1997年のAm J Physiol誌)。

使わないと減ってしまう筋肉

筋肉を使わないと筋肉成分はエネルギー源として分解され、筋肉量が減ります。宇宙飛行士の筋肉量と筋力は無重力の宇宙空間に滞在している短い間でも減少します(2006年のリハビリテーション医学誌)。病気による長期臥床でも同じようなことが起こりえます。

サルコペニア肥満(隠れ肥満)

サルコペニア肥満は筋肉が減って脂肪に置き換えられた状態です。見た目や体重には変化はないものの、体脂肪率が高いため「隠れ肥満」ともいわれます。

ロコモ(歩行移動機能の低下)

ロコモティブシンドローム(locomotive syndrome)とは?

日本整形外科学会が2007年に提唱した用語で、略して「ロコモ」。加齢に伴う筋力の低下、関節や背骨などの整形外科的な原因で、移動するための身体能力が衰えた状態です(日本整形外科学会、2008年のJOrthop Sci誌) 。

要介護の原因に

ロコモの場合、将来的に要介護や寝たきりになるリスクが高まります。要介護の原因の約2割は運動器の障害で(厚生労働省「平成19年度国民生活基礎調査の概況」)、特に女性では3割近くと高くなっています(厚生労働省「平成16年度国民生活基礎調査の概況」)。

ロコモ度テスト

①下肢の筋力を調べる「立ち上がりテスト」、②歩幅を調べる「2ステップテスト」、③体の状態、生活状況も含めて評価する「ロコモ25」が用いられます。詳しくは、日本整形外科学会の「ロコモティブシンドローム予防啓発公式ガイド」を参照ください。

「運動器不安定症」という病気

「高齢化によりバランス能力および移動歩行能力の低下が生じ、閉じこもり、転倒リスクが高まった状態」(日本整形外科学会、長寿科学振興財団)と定義され、日本で保険収載されている病名です。①目を開けて片足で15秒以上立っていられない、②椅子から立ち上がって3メートル先で折り返し再び椅子に座るのに10秒以上かかるのうち、いずれかができないことで診断されます(日本整形外科学会)。

フレイル(要介護に近づいた状態)

フレイル(Frailty)とは?

「加齢に伴う予備能力の低下のためさまざまなストレスに対する抵抗力・回復力が低下した状態」(日本老年医学会が2014年に提唱)で、身体的には例えば高温多湿、低気温、病気やけがなどのストレスに弱くなった状態です。

フレイルの3要素

身体的、精神・心理的、社会的な問題の重複がみられることが少なくありません。①「身体的フレイル」はサルコペニアやロコモなど、②「精神・心理的フレイル」は退職やパートナーと死別後の落込み、うつ状態、認知機能の低下など、③「社会的フレイル」は社会とのつながりが薄れて暮らす独居、孤食、経済的困窮などが挙げられます。

ドイツでの独居高齢邦人

フレイルは健康に過ごせる状態と日常生活のための支援(介護)を必要とする状態の中間といえます。ドイツ各地にある日本人の高齢者を支援する団体(DeJak-友の会、竹の会、ライン・マイン友の会、ライン・ネッカー友の会、むすび、まほろば、ミュンヘン友の会など)が日本語で相談に乗ってくれています。

発症予防のポイント

食事はバランスよく

栄養素のバランスの取れた食事内容が基本です。筋肉のもとになるタンパク質(肉、魚、卵、大豆製品など)は、1日に適正体重1キロ当たり1.0グラム以上がサルコペニアの発症予防に有効であるとされています(サルコペニア診療ガイドライン2017年の一部改訂版)。また、コレステロールは体の構成成分、ホルモンやビタミンDの原料として欠かせない役割を担っています。

軽い運動が大切

散歩、無理ない範囲で階段を利用、ラジオ体操、片手をテーブルに添えて数回軽くしゃがんだり立ったりを繰り返すなどが、効果的で長続きしやすいです。慣れてきてから多少のレジスタンス運動(筋肉に負荷を掛ける運動)も試してみましょう。ただし、スクワット、腕立て伏せ、有酸素運動などで普段使い慣れていない筋肉に急に負荷を掛けると、逆に筋肉を痛めてしまうこともあります。自分に合った無理のない身体運動を長く続けましょう。

外出、社会参加も大切

音楽会や各種の集まりへの参加、友人との食事や交流も心身の活発化につながり、サルコペニアやフレイル、認知機能低下の予防に役立ちます。最初はおっくうでも一歩踏み出すと楽しいことも少なくありません。

最終更新 Mittwoch, 06 November 2024 10:27
 

ドイツのオンライン薬局の活用法

ドイツに来てから近所の薬局は行ったことがありますが、オンライン薬局は使ったことがありません。オンライン薬局では処方箋も扱ってくれるのでしょうか?街の薬局とオンライン薬局の違いを教えてください。

Point

  • ドイツではオンライン薬局の利用が増えている
  • 処方箋のいらない一般医薬品が主
  • サプリメント、健康グッズの扱いも
  • 自宅で注文・決済し希望先へ配送
  • E-Rezeptか処方箋(要原本)も可
  • 専門疾患のオンライン薬局も
  • 違法通販薬局の危険性

ドイツのオンライン薬局とは

医薬品の発送は2004年から

オンライン薬局(Online Apotheke)やインターネット薬局(Internet Apotheke)の正式な名称は「通信販売薬局」(Versandsapothek)です。2004年にドイツ薬事法と薬局法が改正され、通信販売(以下、通販)による医薬品発送ができるようになりました。

62%がオンラインでの購入を経験

ドイツに暮らす人の62%(49歳以下の年齢層では80%近く)が、通販薬局での購入経験があると回答(2021年のBitkom Research)。コロナ禍の影響と公的保険(GKV)患者へのE-Rezept(電子処方箋、デジタル処方箋)の導入、さらに近場に薬局がない地域でのオンライン薬局の利用が増えています。

オンライン薬局のメリット

メリットとしては、①品ぞろえが多い、②一般医薬品(Rezeptfreie Medikamente)の場合は他販売店との価格比較ができる、③自宅配達してくれる、④携帯電話やパソコンから注文できる、⑤匿名性がある(顔を合わせず購入できる)ことが挙げられます(ドイツの消費者センター)。

オンライン薬局のデメリット

デメリットとしては、①配送に日数がかかる場合、急ぎの服薬に間に合わない、②電話や電子メールによるアドバイスをすぐに得られないことがある、③クレーム処理に時間がかかることが指摘されています。

信頼性の高い街中の薬局

緊急薬の臨時調達、薬のカウンセリング(ただし多くはドイツ語)、医薬品の自宅への配達サービス、血圧・血糖測定などの追加サービスも受けられます。過去1年間の薬の購入先を尋ねた調査では、対象者の80%が日常的に従来の街中の薬局(Vor-Ort-Apotheke)を、39%がオンライン薬局を利用していました(2022/2023年のSTATISTAの調査)。

街中薬局で処方箋薬、オンライン薬局で一般医薬品

医師の処方箋が必要な薬(RezeptpflichtigeMedikamente)のほとんどは街中の薬局で直接購入し、処方箋のいらない一般医薬品、サプリメント、健康グッズはオンライン薬局で多く買われています(BITKOMの調査)。オランダの2社がほぼ市場を独占ドイツ国内の1万8400軒の薬局のうち、ウェブサイトを通して本格的に医薬品通販を行っているのは約150軒(ドイツ連邦通信販売薬局協会、2024年のドイツ薬剤師会連合会の報告書)と多いものの、ドイツのオンライン薬局市場はオランダのShop-Apotheke とDoc Morrisの2社がほぼ独占しています(2023年の資料)。

ドイツで認可されていない薬剤は?

ドイツ薬事法により、外国からの医薬品はドイツへの持ち込みが禁止されています。ドイツで認可されていない医薬品は、厳格な基準のもと、例外的に特定の個別患者を対象にのみ輸入することができます。

ドイツのオンライン薬局の利用方法

処方箋を必要としない医薬品(Rezeptfreie Medikamente)

処方箋を必要としない医薬品であれば、通常のオンライン通販サイトと同じように注文できます。ただし医薬品に関しては、法律により返品交換の対象外となっていることに留意してください。

処方箋を必要とする医薬品(Rezeptpflichtige Medikamente)

2024年から公的保険(Krankenkasse)患者への処方箋は、E-Rezept(デジタル処方箋、電子処方箋)の形で発行されています。大手のオンライン薬局では専用のスマートフォン用アプリとE-Rezept付きの健康保険カード(Krankenkassenkarte、Gesundheitskarte)を用いて注文します。電子処方箋のQR コードをメールまたは郵送して注文する場合もあります。

印刷された処方箋の場合

紙の処方箋(例えばプライベート保険の処方箋)での注文では、処方箋の原本を郵送する必要があります。これは、紙の処方箋の薬は「原本」である処方箋を提示した場合にのみ(コピーは不可)、調剤されることが法律で義務付けられているからです。

処方箋薬には割引なし

街中の薬局と同様に、処方箋を必要とする医薬品の価格は法律で固定されています。そのため、処方箋薬の価格割引はありません。オンライン薬局が独自に価格を設定できるのは、処方箋を必要としない一般用医薬品のみです。

冷蔵保存の薬購入は街中の薬局が主

温度に敏感で冷蔵が必要な医薬品は、オンライン薬局と提携している冷蔵車両で配送されることになっていますが、2021年の時点では95%以上の薬剤が街中の薬局から購入されています(ドイツ医薬品試験研究所[DAPI])。

処方箋の有効期限、自己負担額も同じ

オンライン薬局でも、公的保険のE-Rezeptの有効期間は発行日から28日間、プライベート保険の処方箋は3カ月間有効です。法律にて処方薬一つに付き小売価格の10%(自己負担額の最低額は5ユーロ、最高額は10ユーロ)を支払うことが定められています。

信頼できるオンライン薬局の見つけ方

安全ロゴマークは信頼性の目安

オンライン薬局はEUからの安全ロゴマーク(EU-Sicherheitslogo)を取得し、連邦医薬品医療機器研究所(BfArM)のウェブサイトに掲載されています。さらに各オンライン薬局のウェブサイトには責任者の薬剤師の氏名、関連監督機関、関連薬剤師会などが記載されています。

専門領域に特化したオンライン薬局

特定の病気のケアとサポートに重点を置いているオンライン薬局(Fachapotheke.eu)、自然薬専門(Omni-Versandapothekeなど)や、男性の健康分野に特化したオンライン薬局(Spring)、個人的なアドバイス、個別調剤の調合、重篤な慢性疾患患者のサポートを行っている家族経営のオンライン薬局(ABFApotheke)などもあります。

近くの薬局で薬を受け取ることも

近所の薬局を指定して、そこで医薬品を受け取れるオンライン薬局もあります(IhreApotheken.deなど)。同じように、提携しているスーパーマーケットやドラッグストアで薬を受け取ったり、処方箋を直接手渡したりできるピックアップ・ポイントを設けている場合もあります。

違法通販薬局に注意

処方箋が必要な薬にもかかわらず、処方箋なしでオンライン販売をしている業者は違法行為を行っていると考えてよいでしょう。ほかにも、安全性に乏しい本物そっくりの偽造医薬品を販売する、または代金を支払ったにもかかわらず品物が届かないといった報告もあります(2015年のDtsch Arztebl紙)。

最終更新 Mittwoch, 06 November 2024 10:20
 

夏に増える水虫に注意

この春の一時帰国で温泉を訪れた後から、足の指と指の間の皮が少しむけるようになりました。パートナーは水虫ではないかと言っているのですが、どうでしょうか?水虫の場合、治療法はあるのかどうか、教えてください。

Point

  • 指間、足底あるいは爪に変化
  • 足白癬は5~6人に1人
  • 女性にも多い
  • 共用施設での素足から感染
  • 家庭内での感染
  • 洗浄と乾燥が基本
  • 根気よい治療が大切

水虫について

水虫はカビの感染症

水虫(Fußpilz、Tenia Pedis)は、白癬菌というカビによる感染症(真菌症)です。日本で皮ふ科を受診する人の14%はカビによる真菌症が原因で、その87%が白癬菌によるものです(2012年のMed Mycol J誌)。

夏は水虫が増える季節

白癬菌は温度15度、湿度70%以上になると増殖します。そのため、日本では梅雨の時期から夏にかけて水虫が発症しやすく、秋に良くなるというサイクルを繰り返します(2012年のMed Mycol J誌)。夏の時期はプールで泳いだり、自宅でも裸足で過ごしたりする機会が増え、汗もかきやすくなり、足の湿度がカビの繁殖に適した環境になることが要因です。

5~6人に1人が感染

2023年に日本で1万4588人を対象に行われた「足の健康調査」(Foot Check 2023)によると、日本人の5~6人に1人は足の白癬症(足白癬、爪白癬、Nagelpilz)を有していることが分かりました。(2024年1月の日臨皮会誌)。

ドイツでは約20~40%

ドイツでも、全体の約20~40%に白癬症がみられるといわれています(CJ Wirth著、Orthopädie und Orthopädische Chirurugie、2002年、GeorgThieme Verlag、2000年のDtsch Arztebl誌)。

女性の水虫も多い

水虫は男性の皮ふ病と思われがちですが、女性の感染も少なくありません。日本での大規模疫学調査「Foot Check 2023」によると、足白癬または爪白癬のいずれかにかかっている割合は女性全体の12.2%(約8人に1人)でした。

外での水虫感染はいつ、どこで?

プールやサウナ、スポーツクラブなどの公共のシャワー、日本の場合は温泉施設や銭湯でも、水虫のある人が10分ほど素足で歩いただけであちこちに白癬菌をまき散らしています。未感染の裸足で同じ場所を歩くことにより、床に落ちた小さな皮膚片に接触して白癬菌に感染します。

家庭内での水虫感染

足白癬の患者がいる家庭でも、床、足拭きマット、スリッパなどを調べてみると、白癬菌がほぼ100%存在するといわれています。白癬菌の付着した畳、布団、じゅうたんも感染源になります。

水虫の種類と症状

水虫には大きく分けて四つの種類があります。①足の指と指の間の皮むける(趾間型)、②足の裏や側面にできる痒みを伴う小さな水疱ができる(小水疱型)、③足の側面やかかとが厚くゴワゴワになる(角質増殖型)、④さらに足の爪に感染すると爪が変形して、白くなりボロボロになってきます(爪白癬)。爪白癬は痒みを伴いません。

足以外の白癬菌の感染症

足白癬のことを俗に「水虫」といいますが、足以外の部位に感染した場合は次のような呼び方があります。太ももから陰部にかけて見られる股部白癬は「インキンタムシ」、毛髪に感染した頭部白癬が「シラクモ」、体部白癬は形が銭形をしているため「ゼニタムシ」と呼ばれます。白癬感染全体の63%は水虫です(2012年のMed Mycol J誌)。

水虫の治療

自然治癒はしない

水虫は一度発症すると自然治癒することはなく、長期にわたり感染が持続します。水虫の原因である白癬菌に対して効果のある薬をきちんと用いることで症状を改善させることができます。薬は症状の程度によって、塗り薬と飲み薬のどちらかが使用されます。

塗り薬による治療

足白癬や爪の先端だけに病変がみられる場合は、抗真菌作用がある塗り薬(Creme)を根気よくきちんと使用すれば改善されます(日本皮膚科学会皮膚真菌症診療ガイドライン 2019)。最近はセルタコナゾールのような有効な成分を含んだスプレー製剤(Mycosert® Sprayなど)も使われています。

飲み薬による治療

足の角質が厚くなり薬が患部に到達しにくい場合は、内服薬(イトラコナゾール、テルビナフィン、ラブコナゾールの各製剤)を用いることも。塗り薬に比べて治癒率が高い反面、例えばイトラコナゾールでは併用注意を要する薬があり、肝臓への副作用があるかどうかのチェックも必要です。

治療は長期間かかる

白癬菌は、例えば皮ふの垢があれば1年以上生息できます。一般に指間型では最低2カ月以上、小水疱型で最低3カ月以上、角化型で最低6カ月以上、爪白癬では最低6カ月~1年以上かかるといわれています(前記ガイドライン)。塗り薬は、症状が治まってもすぐに中止しないことが大切です。

日常生活での予防と治療のヒント

公共スポーツ施設を訪れたら

公共スポーツ施設、更衣室、ホテルの部屋では裸足にならないようにします。万が一白癬菌が付いてしまっても角質に住み着くにはしばらく時間がかかるため、施設利用後は足裏や指と指の間をよく洗い乾燥させることが大切です。公共施設を利用する際はバスシューズ(Badeschuhe、Duscheschuhe)着用も感染予防に役立ちます。

足を蒸らした状態にしない

足の指の間が湿った状態の場合、水虫の温床になりやすくなります。シャワーや入浴の後、足の指の間をよく洗い必ず乾かしましょう。

家庭での感染を防ぐ

家族やパートナーに水虫の症状が見られる場合、最大の感染リスクは住居内といえます。感染者は家の中を裸足で歩かないこと(特に皮ふがふやける入浴後)。タオル、爪切り、バリカン、角質ヤスリの共有は絶対に避けてください。

靴下の洗濯は60度以上で

靴下は綿製品のような通気性に優れたものが勧められます。白癬菌は洗濯機で洗っても生き残ることができるため、最低60度以上の温度に設定すること望ましいとされています。

靴は通気性の良いものを

中が湿った靴も白癬菌のパラダイスになるため、通気性に優れ、足指を締め付けないゆったりした靴が望ましいです。同じ靴を毎日続けて履かないことも大切。手入れには靴の中を十分に乾燥させてから靴用の防かびスプレーを吹き付けます。

旅行中も油断しないで

プールサイドやホテルの部屋で素足になるほか、雨に濡れて湿ったままの靴を履き続けると感染の原因に。水虫の初期症状に対応できるよう、水虫治療の軟膏やスプレーを携帯するのも役立ちます。

最終更新 Dienstag, 06 August 2024 08:44
 

夏の旅行と健康

7月末に家族でイタリアの離島へ行くのを楽しみにしています。小学生の子どもがいるのですが、旅先に持っていった方が良い薬などがあれば教えてください。また旅行中に健康上で注意すべきことはどんな点でしょうか?

Point

  • 日中暑くても朝夜は冷える
  • 熱冷まし、下痢止めを持参
  • 疾病保険カードを忘れずに
  • キャンプ前にダニ脳炎予防接種
  • 食べ過ぎ、飲み過ぎに注意
  • ドイツ国外へは「旅レジ」を活用

欧州の夏について

年によって異なる暑さ

日本のように7~8月が最も暑い「夏」になるとは限りません。ドイツでもここ数年はエアコンが欲しいほど暑くなる日が増えていますが、夏の暑さが来ないまま秋を迎えてしまう年もありました。もちろん緯度の異なる北欧と南欧では大きな気温差があり、猛暑の年の南欧では外出もままならないことも。

日差変動、日内変動が大きい

天気と気温も日ごと、週ごとの変化が大きく、昨日は高温だったのに今日は涼しいなど「日差変動」がみられます。また早朝は肌寒く午後から気温上昇、午前中は快晴なのに夕方から雷雨で涼しくと「日内変動」が大きい日が少なくありません。

空気が乾燥、脱水も

高温多湿の日本の夏に比べ、欧州の夏の空気は乾燥しています。気温は30度を超えているのに日陰ではさほど暑さを実感しないことも。気付いたら脱水気味(Dehydration、Hypohydration)ということが珍しくないため、注意が必要です。

旅先の服装について

日中は半袖でも夜は上着が欲しい

朝、夜は気温が下がることが多いため、保温用の上着も持参しましょう。夜明るいうちに外食に出かけた場合、帰りが寒くなるということも少なくありません。

ハイキング用の長袖、長ズボン

自然豊かな山林を歩く人はマダニ(Zecke)などの虫刺されを防ぐために、長ズボンや長袖シャツも準備しましょう。欧州の遊歩道ではトイレがほとんどないため、必要な時は道ばたの木陰でということも。マダニはそうした木陰付近に潜んでいて、私たちの体表から発せられる二酸化炭素を目指して飛びかかってきます。

休暇旅行中の病気

休暇病?

休暇(ウアラウプ、Urlub)中に体調が悪くなる人は少なくありません。ドイツでは旅行者の5人に1人が休暇病(Leisure-Sickness、Freizeitkrankheit)になるといわれています(2023年7月のWDRの記事)。長時間の移動、睡眠不足、慣れない野外活動、普段と違った食生活(食事、アルコール)、ゆとりに乏しいスケジュール、旅のストレス、さらに休暇先での仕事(メール、電話)など要因はさまざまです。

多いのは風邪と消化器症状

旅行中の病気としては風邪症状と、胃痛・下痢などの消化器症状が最も多くみられます。また日焼け止めクリームを用いずに海辺で1日を過ごし、強い太陽の光で皮ふが真っ赤になる日光皮膚炎(Sonnenbrand)を生じる人もいます。

持っていくと安心な薬

熱冷まし(鎮痛解熱剤)、腹痛・下痢止め

解熱薬は痛み止めとしても使えます(Paracetamol錠、ben-u-ronⓇシロップ、NurofenⓇシロップなど)。胃痛・腹痛(BuscopoanⓇ錠)、吐き気止め(VoemxAⓇ)、下痢止め(Loperamid カプセル)もあると安心です。

疾病保険カードと治療薬も忘れずに

欧州連合(EU)域内の旅行の場合でも、パスポート(身分証明書、Personalausweise)と一緒に本人(家族)の疾病保険カード(Krankenversichertenkarte )を忘れずに。服用中の薬は途中で錠数が不足しないように準備してください。

山ではマダニに注意

ダニ脳炎

ダニ脳炎(Frühsommer Meningoenzephalit=FSME)とは、マダニ(Zecke)によって媒介されるウイルス感染症です。発症すると根本的な治療法はなく中枢神経系の後遺症を残すことも(本誌980号参考)。感染の危険地域は南ドイツ、スイス、オーストリア、旧中欧の山林とされていましたが、地球温暖化に伴い、最近はノルトライン=ヴェストファーレン州のゾーリンゲン付近での感染も報告されています。

予防接種は?

ダニ脳炎の予防には予防接種(Impfung)が最も効果的です。3回接種が基本ですが、前年に2回の接種が済んでいる人は、今年もう一度追加接種を受けると3年間の予防効果(99%)が得られます(Illing、Ledi著「Impfungen」URBAN&FISCHER社)。未接種で感染リスク地域を訪れる場合、少なくとも2回の接種を受けることをお勧めします。

そのほか留意点

兆候は旅の前から

旅先での不調には出発前からの体調、睡眠不足、多忙も関与するといわれています。休暇中はリラックスできて治るだろうとの早合点は禁物。せっかくの休暇旅行、体調を整えて臨むように心がけてください。

水分の補給を

特に長時間の外出、海辺などでは水分補給に心がけましょう。ただし、旅先によっては、生水(水道水を含む)が消化器感染症につながることがあるため要注意。市販のペットボトルの水を利用してください。

ゆとりあるスケジュールで

特に小さい子どもがいる場合は時間的にゆとりあるスケジュールを立てましょう。十分な睡眠も大切です。旅先での食べ過ぎ・飲み過ぎにも注意してください。

万が一「熱中症」が疑われたら

熱中症(体温調節がうまくいかずに体の中に熱が貯まる病態)を疑う症状がみられたら、ぬるめの湯舟に10~20分間浸かりましょう。また濡れたタオルを体に直接載せることで気化熱を奪い、体の熱を逃がすことができます。

情報収集

天気予報、感染症情報

訪問地の天気予報(Wetterbericht、Wettervorsage)、熱波情報などを入手し、欧州外の地域を訪れる場合は感染症情報(厚労省検疫所の「FORTH」など)も調べておくと役に立ちます。

「旅レジ」の活用

訪問国の安全情報として外務省の海外安全アプリ「たびレジ」が有用です。スマートフォンのGPS機能により現在地および周辺国・地域の海外安全情報を表示します。緊急時には安否確認の連絡も行えます。

最終更新 Dienstag, 09 Juli 2024 09:50
 

大規模な太陽フレア 健康への影響は?

太陽フレアによる磁気嵐の影響で、ドイツでも日本でもオーロラが見られましたが、人体への影響はないでしょうか?黒点、太陽フレア、磁気嵐の関係がよく分かりませんが、私たちの社会生活に影響するのかどうかを知りたいです。

Point

  • 太陽活動には11年周期がある
  • 地磁気と高層空気が太陽風の影響を遮断
  • 太陽フレアによる地上の人間への影響は報告なし
  • 飛行機乗客は被ばくが増える可能性
  • 精密機器、通信、GPS障害の可能性
  • 太陽活動の健康への影響には不明のことも

太陽活動のキーワード

太陽(Sonne)はガス(気体)

地球から約1億5000万キロメートル離れた太陽は地球のような固体ではなく、主に水素そしてヘリウムという二つの気体でできています。中心部で水素の核融合反応によって絶えず莫大なエネルギーが作られ、私たちに熱と光を与えてくれています。太陽からは「太陽風」(Sonnenwind)と呼ばれる電離したガス(プラズマ=陽子などの電気を帯びた粒子の集合体)が吹き出され、地球にも降り注がれています。

太陽の黒点(Sonnenfleck)

「黒点」は、太陽の磁じば場活動によって生じるもので、11年周期で増えたり減ったりしています。なぜ11年の周期があるのか分かっていません。黒点の数が増えてくると、太陽フレア(次項)や大きな磁気嵐が起きやすくなります(宇宙地球環境研究所)。

太陽フレア(Sonneneruption)

「太陽フレア」とは、太陽の黒点の周辺で二つの磁場のエネルギーが接触して、太陽の表面が突然明るく光る爆発現象です。太陽フレアに伴い大量のプラズマが、惑星間空間に噴出されることを「コロナ質量放出」(CME)といいます。

プロトン現象(Protonensturm)

太陽からのエネルギーの高いプロトン(陽子=最も多いのが水素原子の核)の量が突然増えることを「プロトン現象」といいます。太陽フレアに伴い発生した高エネルギープロトンは、30分から数時間で地球に到達し、地球にもさまざまな影響を与えます。

磁気嵐(地磁気嵐、magnetischer Sturm)

太陽フレアに伴って放出された大量のプラズマが地球に到達し、地球の磁気圏が大きく乱されることを「磁気嵐」と呼びます。今年5月、数回の太陽フレアにより地球の磁気嵐が発生しました。

地球の防御

地球の防御システム

地球を守っている防御システムの一つに「磁気圏」(Erdmagnetfeld)があります。磁気圏とは、地球自身の磁場の勢力範囲のことです。太陽風やコロナ質量放出(CME)からのプラズマは、この磁気圏をはじめとしたバリアによって曲げられ、地上には届かないとされています。

高層大気のバリア

高度80キロメートルから数百キロメートルの高層大気(電離層、Ionosphäre)にて、人体に有害な太陽からの電磁波であるガンマ線、太陽X線、極端紫外線、さらに高エネルギー粒子である陽子、中性子、電子、α線などの大部分を吸収してくれます。

5月に中緯度地域でオーロラを観測

大規模な太陽フレアにより地球で磁気嵐が生じ、地磁気が大きく乱されました。そのため、通常は北緯65度以北の高緯度でしか観られないオーロラ(Aurora)が、北緯40度付近の中緯度地域でも観測されました。カナダのヴィクトリア大学によると、今回はバンクーバー島沖にある水深25メートルでも磁気変化が観測されたとのことです(5月15日のUVic News)。

※色、大きさ、形、距離は実際とは異なります※色、大きさ、形、距離は実際とは異なります

健康と社会生活への影響

太陽光と人間の関係

そもそも太陽光と健康には強い関連があります。太陽の光によりビタミンDが作られ、骨を強くしています。晴れた日は爽快で、どんより曇った日は落ち込み気分、冬季うつやうつ気分の治療には強い光に当たる「光療法」が効果的です。明るさによって分泌される松果体ホルモンのメラトニンは、私たちの日内リズムと睡眠に大切です。

電磁界と健康

電磁界と人の健康はまだ分かっていないことが多くあります(経済通産省)。私たちの神経活動や心臓の運動は生理的な電気の流れでコントロールされています。精密検査に用いるMRI(ドイツではMRT)は磁力を用いて体内を知るものです。

太陽フレアによる健康への影響は?

常に変化する太陽現象は目に見えないため、人間への直接的な影響は不明なところが多いとされています。一方で、前述の地球を取り巻く防御により、太陽フレアによる地上にいる人間の健康への明らかな影響はないと考えられています。また太陽黒点の11年周期に一致して増減する病気も知られていません。

分かっていないことも

宇宙天気情報の充実に伴い、太陽活動の気分変化への影響(2001年のAdv Space Re誌)、電磁場のメラトニン(2013年のRadiat Prot Dosimetry誌)などのホルモンへの影響、地磁気活動の心拍数(2018年のNature Scientific Reports誌)や血圧への影響、太陽の磁気活動の白血球への影響(2022年のEnvironRes誌)などが報告されています。これからの研究領域「Heliobiology」(太陽生物学[仮訳])として、研究が進められています(2021年のAtmosphere誌)。

航空機の乗客と乗務員への影響

一般的な航空ルートでドイツから日本を飛行機で1往復すると、おおよそ0.1~0.2ミリシーベルトほど被ばくします。この被ばく量は胸部レントゲン検査約2回分に相当し、頻繁に上空を移動する乗務員はさらにリスクが増します(2016年の国際放射線防護委員会[IRCP]報告書 No.132)。この5月のように巨大な太陽フレアが発生すると、太陽放射線の強度は突発的に増加し、被ばく線量が高くなることが危惧されています(2021年のNature Scietific Reports誌)。

通信への影響

大きな太陽フレアにより短波通信やラジオ放送の障害(デリンジャー現象)、航空機では地上管制との通信障害や測位誤差により航路変更を要するほか、人工衛星のコンピューターの誤動作、GPSの位置誤差、送電施設など電力システムなどでの障害を生じることがあります(国立研究開発法人情報通信研究機構)。

宇宙飛行士への影響

前述の地球が防御する範囲を超えたところを飛ぶ宇宙飛行士の場合は、太陽や太陽系以外(銀河宇宙線)からの電磁放射線が宇宙船も宇宙服も通り抜けて、直接さらされることになります。

現在の宇宙天気を知るには

日本の国立研究開発法人情報通信研究機構のウェブサイトから日本語の宇宙天気予報を知ることができます。また無料登録をすることにより毎日の宇宙天気情報や今回のような太陽フレア、コロナ質量放出、プロトン現象、磁気嵐などの臨時情報をメールで受取ることができます。

最終更新 Mittwoch, 12 Juni 2024 08:23
 

<< 最初 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 > 最後 >>
1 / 43 ページ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Nippon Express ドイツ・デュッセルドルフのオートジャパン 車のことなら任せて安心 習い事&スクールガイド バナー

デザイン制作
ウェブ制作