麺もの大特集!ロンドン、フランス、ベルギー、ドイツ各地のラーメン屋・うどん屋・そば屋を紹介

小腹が空いたとき、気の置けない友人を食事に誘うとき。そんなときに食べたくなるのが麺ものだ。懐かしい日本の味から、ユニークなご当地色あふれる麺まで、欧州で展開する麺処も侮れない店がたくさん! そこで独・仏・英に拠点を置くニュースダイジェストでは、さらにベルギーも加えて計4カ国の麺処を徹底取材! 欧州のおいしい麺もの大特集をお届けする。

※掲載情報(メニュー内容、価格、盛り付けなど)は2016年2月現在のものです。最新情報は各店のサイト等をご参照ください。

ICHIRYU博多人のこだわりうどんをロンドンで
ICHIRYU Hakata Udon House

釜玉うどん博多と言うとラーメンの印象が強いかもしれないが、実はうどん発祥の地の一つと言われ、うどんにも相当なこだわりを持つ地元民が多い地域。再開発の進むロンドン中心部Tottenham Court Road駅近くに位置する「ICHIRYU」は、ロンドン各地に店舗を構える博多ラーメン「SHORYU」がJapan Centre とともに、本格派の博多うどんをロンドンでも味わえるようにとオープンしたばかりのうどん専門店だ。

オーナー & ヘッド・シェフは博多出身で、麺は日本から直輸入の「博多うどん専門小麦粉・麺維新」を使用。毎日、店頭で作られる打ちたて、茹でたてのコシのある麺からは小麦の香りがほのかに漂い、厳選素材から丁寧にとられただしを使用したつゆがやさしく絡む。調理用にはフィルターでろ過した水を使うという目に見えないこだわりもうれしい。

うどんはホット(温)かコールド(冷)から選べるほか、エビ天はもちろん、かき揚げや鶏天、ちくわなど天ぷらの種類も豊富。うどん以外にも牛丼や寿司、デザート類、お酒もそろう。白とブラウンを基調にしたすっきりした店内では、ゆったりと食事を楽しむことができるが、サービス料なしというのもありがたいポイント。持ち帰りも可能、家でも気軽に本格派のうどんを楽しもう。

ICHIRYU うどん
1.「ざるうどんと天ぷらの盛り合わせ」 2.「天ぷら」 3.これぞ王道「天ぷらうどん」
4.ゆったりくつろげる店内 5.麺は毎日、職人が店頭で打つ

店舗情報
特典 & 最新情報をゲット!
ウェブサイト
www.ichiryuudon.com から
ニュースレターにご登録ください

営業時間はウェブサイトを参照
www.ichiryuudon.com
84 New Oxford Street, London WC1A 1HB
Tottenham Court Road駅から徒歩1分
このメールアドレスは、スパムロボットから保護されています。アドレスを確認するにはJavaScriptを有効にしてください

SHORYU個性溢れる5店舗を展開
昇龍 SHORYU

SHORYU元祖豚骨ラーメン数年前、ロンドンにラーメン・ブームを巻き起こした先駆けの一店として知られる「昇龍」。 現在は計5店舗を構え、ロンドナーの食生活にしっかりと根を下ろしている。オーナー & ヘッド・シェフは博多出身。12時間以上じっくり煮込んだ豚骨スープと、本格ラー麦を使用したオリジナル・レシピの細麺を合わせた博多豚骨ラーメンを提供しているのはどの店舗も同様だが、それぞれの店舗には個性がある。

ロンドン随一の繁華街ピカデリーにある1号店Regent店に加え、大人気の和牛を含むおつまみとお酒のメニューが最も充実しているSoho店はいずれもPiccadilly Circus駅から歩いてすぐという利便性が魅力。また、人気ショッピング・モールのKingly Court内に位置するCarnaby店は、屋根付きのテラス席もあって友人たちと買い物がてら寄るのに最適だ。また、昨年オープンしたLiverpool Street店は、再開発を経て食の一大スポットとなったBroadgate Circle の一角にあり、仕事帰りにお酒やおつまみとともにラーメンを味わいたいというビジネスマンらに重宝されている。なお、Carnaby店とLiverpool Street店は予約可能なのもうれしいところ。自宅でも本格的なラーメンを楽しみたい、という人にお勧めなのが、SHORYU go。テイクアウェイ専門店で、麺とスープを分けて持ち帰ることができるので、出来たての味を家で再現できる。

SHORYU1. 手際良くラーメンを作ってくれるシェフ 
2. 「博多鉄鍋餃子」 3. 目の前で焼かれる焼き鳥はアツアツをどうぞ 
4. 「和牛昇龍バン」 5. お酒のメニューも豊富

店舗情報
特典 & 最新情報をゲット!
ウェブサイト
www.shoryuramen.com から
ニュースレターにご登録ください

*各店舗の営業時間はウェブサイトを参照
*Covent Garden近くにも近日オープン予定!

www.shoryuramen.com

SHORYU Regent
9 Regent Street, London SW1Y 4LR
Piccadilly Circus駅から徒歩1分

SHORYU Soho
3 Denman Street, London W1D 7HA
Piccadilly Circus駅から徒歩3分

SHORYU Carnaby
G3-5 Kingly Court, London W1B 5PJ
Piccadilly Circus駅から徒歩5分

SHORYU go *テイクアウェイ可
19 Air Street, London W1B 5AG
Piccadilly Circus駅から徒歩3分

SHORYU Liverpool Street *テイクアウェイ可
33 Broadgate Circle, London EC2M 2QS
Liverpool Street駅から徒歩3分

金田家 KANADA-YA豚骨で攻めるか、独創性でいくか
金田家 KANADA-YA

泡立つスープが特徴の「オリジナル・ラーメン」+半熟卵を添えてラーメン激戦区、福岡でラーメン通をうならせる博多ラーメン専門店「金田家」。2014年にロンドンに進出するや否や、行列の絶えない人気店の地位を確立した同店が2号店をオープン、ファンから注目を集めている。トッテナム・コート・ロード駅近くに位置する1号店は、「オリジナル・ラーメン」「もやしラーメン」「チャーシュー・メン」という、ご自慢の豚骨ベースのラーメン3種のみを提供。18時間煮込んだスープは濃厚でありながら臭みがなくまろやかで、通はもちろん、豚骨を食べ慣れていない人でもつるりと完食できるのが特徴だ。片や繁華街ピカデリーにできた2号店は、これら3種に加え、コクがありながらさっぱりとした後味が特徴の「鶏白湯ラーメン」や、肉類は食べられないという人でも豆乳ベースの味わい深いスープを楽しめる「ベジタリアン・ラーメン」などバリエーション豊富。また、1号店ではおにぎりのみというシンプルなサイド・メニューも、2号店では「からあげ」やトリュフ・ソルトを効かせた「トリュフ枝豆」など選択肢が多い。金田家の代名詞である豚骨ラーメンを追求するか、独創性あふれる新メニューを試すか、TPO に応じて2店舗を使い分けたい。

金田家 KANADA-YA
1. あっさりしたスープに合うちぢれ麺を使った「鶏白湯ラーメン」11ポンド
2. 甘みのあるチャーシューがぐるりと丼を囲むボリューミーな「チャーシュー・メン」13ポンド
3. オリジナル、鮭、梅から選べる 「おにぎり」2~3ポンド
4. 京都宇治の抹茶を使った本格派「抹茶ソフト」4ポンド
5. 「アボカド刺身」が別途ついてくる「ベジタリアン・ラーメン」10.50ポンド
6. トリュフの風味が後を引く「トリュフ枝豆」4ポンド

店舗情報

月~土 12:00~15:00、17:00~22:30 / 日 12:00~20:30
www.kanada-ya.com

Kanada-Ya
64 St Giles High Street, London WC2H 8LE
Tottenham Court Road駅から徒歩3分
+44(0)20 7240 0232

Kanada-Ya Piccadilly
3 Panton Street, Soho, London SW1Y 4DL
Piccadilly Circus駅から徒歩3分
+44(0)20 7930 3511

SASUKE濃厚魚介系つけ麺と味噌ラーメンが自慢
麺屋 佐助
SASUKE JAPANESE RAMEN BAR

「つけ麺(煮玉子+海苔付き)」11.90ポンドロンドンでは珍しい本格的なつけ麺を提供しているのが、この麵屋佐助。濃厚豚骨魚介系のつけ汁と、一瞬うどんと見紛うばかりのコシのある極太麺の絶妙な組み合わせを、ここ英国で味わうことができる。また八丁味噌を使った極上風味の特製「味噌ラーメン」もお勧め。とろける「大」チャーシューで食欲を満たすことができるはず。

そのほか、「醤油ラーメン」や「塩ラーメン」、ベジタリアン用の「ベジ天ぷらラーメン」など、ラーメンの味の種類が豊富なのも魅力。ラーメン以外に、自家製の餃子や唐揚げ棒など、一品料理のファンも多い。ロンドン中心部ピカデリーにあるSOHO店の2階には、本格的な居酒屋を併設。おでんや牛すじ煮込みなどの人気メニューを始め、お酒やおつまみが充実している。友人らとお酒を酌み交わしながらゆっくり楽しいひとときを過ごした後、締めにおいしいラーメンが食べられるということでロンドナーに大人気だ。

写真左)「味噌ラーメン(煮玉子+海苔付き)」10.90ポンド 写真右)SOHO店の外観。2階は居酒屋に

店舗情報

http://sasukeramen.co.uk

SOHO店
月~土12:00~15:00 / 18:00~23:00
32 Great Windmill Street, London W1D 7LR
Tottenham Court Road駅から徒歩1分
+44(0)20 7434 3262

CITY店
月~金 12:00~15:00
94 Middlesex Street, London E1 7EZ(Bar「The Pipe Line」内)
Liverpool Street駅から徒歩5分
+44(0)20 7377 6860

一風堂 IPPUDO博多ラーメンの原点を守りながら革新を続ける
一風堂 IPPUDO

今から30年前、福岡の路地裏でひっそりと暖簾を揚げた一風堂。今では世界13カ国・地域で店舗を展開している。ロンドンでは2014年10月からトッテナム・コート・ロード駅近くのセントラル・セント・ジャイルズ店で、2015年7月からウォーターフロントのカナリー・ワーフ店で幅広い支持を得ており、フランスのパリでも開業が決まった。

一風堂 IPPUDO

一風堂の2大看板商品は、博多豚骨ラーメン「白丸元味」と「赤丸新味」。「白丸」は、創業当時から引き継ぐ原点の味。豚骨のうまみを極限まで抽出した、豊かで香り高いシルキーなスープが、ストレートの自家製細麺にマッチしている。「赤丸」はその可能性を広げた「革新派」。自家製の香味油とうま味玉(旨み味噌)でコクと深みを追求した一品だ。

ロンドンでは、不動の人気を誇る「平田ポークバン」を始め、シェフ自慢の料理と、日本各地から選りすぐったお酒を堪能できるラーメン・ダイニング・スタイルを提供。ラーメンも豚骨のほか、肉や魚介類を使わず、昆布や干ししいたけのうまみを凝縮した「ベジラーメン」や、濃厚な味噌が香る「味噌豚骨」など、季節や店舗限定の味も。様々なシーンに寄り添う店として、ロンドンならではの楽しみ方を試したい。

IPPUDO1. 豚骨スープに濃厚な味噌がベストマッチ「味噌豚骨」 2. 素材のうまみが溢れる「ベジラーメン」
3. チャーシュー丼やちらし寿司などご飯物も充実 4. 新鮮な野菜が色鮮やかなサラダメニュー

IPPUDO1. ロンドン旗艦店、セントラル・ セント・ジャイルズ店 2. 黒を基調に一風堂のテーマカラーの白と赤がアクセントに 3. 洗練された内装の カナリー・ワーフ店 4. 丼やれんげを巧みに使った内装

店舗情報

www.ippudo.co.uk

Central Saint Giles店
12:00〜22:30
3 Central Saint Giles Piazza, Saint Giles High Street, London WC2H 8AG
Tottenham Court Road駅から徒歩3分
+44(0)20 7240 4469

Canary Wharf店
月~土 11:30〜22:00、日 11:30〜21:00
Unit CR 28, Level Minus One, Crossrail Station and Retail Mall,
     1 Crossrail Place, London E14 5AR
Canary Wharf / West India Quay駅から徒歩5分
+44(0)20 3326 9485

Super DRY AjinomotoKunitorayayayoiSantop
 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Nippon Express ドイツ・デュッセルドルフのオートジャパン 車のことなら任せて安心 習い事&スクールガイド バナー

デザイン制作
ウェブ制作
pickup_doitsu