ジャパンダイジェスト

サイクリング生活のすすめ

ドイツの夏は、サイクリングの本番。約7万5000キロの自転車道が整備されたドイツでは、多くの人が自転車生活や旅行を楽しんでいる。また新型コロナウイルスの影響で都市の交通量が40%減少したといわれる今、人との距離を保ちつつ運動不足やストレス解消に役立つとして、自転車が再注目。本特集では、そんなドイツでの自転車生活のヒントになる情報をお届けする。(Text:編集部)

サイクリング生活のすすめ

STEP1 ドイツ製は名品揃い
自分にぴったりの自転車を買おう

ものづくり大国として名高いドイツには、機能性やデザインなどにこだわった自転車メーカーが勢ぞろい。手入れ次第で何年も愛用できるのが特徴だ。ここでは使用目的別に、自転車選びのポイントをご紹介。
参考:fahrrad.de「Studie zur Allgemeinen Fahrradnutzung in Deutschland 2017」、zeit.de「Wie finde ich das optimale Rad?」、ドイツニュースダイジェスト853号

通勤&近場でサイクリング

毎日の通勤・通学やショッピングなどの近距離走行が主な用途という人には、いわゆるママチャリタイプの街乗り自転車や、コンパクトな折りたたみ式自転車がおすすめ。小回りが利いて、スピードも出過ぎない安定した自転車で、気軽にサイクリングを楽しめる。

おすすめのメーカー

Riese + Müller GmbH / Birdy

ダルムシュタット工科大学の同級生2人組が立ち上げた自転車メーカー。自転車の支点から分割してフレームを折りたたむ、全く新しい折りたたみ自転車の機構を開発した。近くに駐輪場がない人や、オフィスビル勤務の方におすすめ。
www.r-m.de

Riese + Müller GmbH / Birdy

長距離&スポーツ用

自転車旅行を満喫したい人には、スピード重視で長距離走行にも耐えられるスポーティーな1台がおすすめ。自転車専用道メインで郊外を走るならロードバイクを、自然の中を思いっきり駆け抜けたいなら、でこぼこ道にも強いマウンテンバイクを選ぼう。

おすすめのメーカー

Canyon Bicycles GmbH / Pathlite WMN 4.0

全ての自転車が「メーカー直販限定」。小売店を経由しないため、他メーカーと比べて価格が安いのが特徴だ。一方、国際レースで数々の優勝者を輩出してきた実績もあり、実力とコストパフォーマンスを兼ね備えている。
www.canyon.com

Canyon Bicycles GmbH / Pathlite WMN 4.0

電動自転車でラクラク

エコな乗り物の代表格として、今や大人気の電動自転車。急勾配の坂道もラクラク登れるのがうれしい。電池の小型化と軽量化が進んだことで、おしゃれで洗練されたデザインが多数登場している。体力に自信がない人や、子ども連れの人にぴったり。

おすすめのメーカー

WINORA - STAIGER GmbH / Sinus Tria 7eco

デザイン性の高い電動自転車ならWINORA。まだ子ども用自転車がなかった1920年代に、創業者が自分の娘のために自転車を作り、センセーショナルを起こした。今日では、幅広い世代と環境に配慮した電動自転車が人気だ。
www.winora.com

WINORA - STAIGER GmbH / Sinus Tria 7eco

気になる予算は?

ドイツの自転車価格は、安いもので200ユーロ前後、マウンテンバイクなどは1000ユーロ前後から。日本と比べて割高だが、その品質はもちろん折り紙付きだ。倹約家として知られるドイツ人も、自転車の購入には平均698ユーロ(電動自転車を含む)と結構な金額を使っているという。もっと安く、気軽に自転車を手に入れたい場合は、フリーマーケットやネットオークションで中古品を狙うのも手だ。

STEP2 安全に楽しむために
自転車の交通ルールQ&A

さあ、いよいよ自転車デビュー! でもその前に、日本とは違うドイツの交通ルールをしっかりチェックしよう。自分や周囲の人の安全を確保した上で、サイクリング生活を楽しんで。
参考:ADFC(ドイツ自転車連盟)ホームページ、ドイツニュースダイジェスト853号

Q. 歩道は走っていいの?
A. 車道か自転車専用道路を走ろう

自転車は自動車と同じ「車」。自転車で歩道や歩行者ゾーンを走ると、罰金25~100ユーロに。共有の歩道や歩行者ゾーン、歩行者用の横断歩道は、自転車を降りて通行すること。歩行速度以上のスピードを出して走った場合は、15ユーロの罰金が科される。

rulesQ. 自転車も右側通行?
A. 原則的に右側を走ろう

自動車と同じで右側を走るのが原則。これに違反すると、20~35ユーロの罰金が科される。ただし、自転車専用道路で両方向の走行が認められている場合は例外。

rulesQ. 手信号は出すべき?
A. 安全のため出すのがベター

自転車にはウィンカーが付いていないので、手信号がその役割を果たす。義務ではないが、特に自動車のそばを通行するときなどは、安全確保ために進行方向の手をまっすぐ伸ばしてサインを出そう。

rulesQ. 2人で横並びに走行しても良い?
A. 危険でなければOK

周囲に危険を及ぼさなければ、問題なし。ただし、横並びで走行している際にほかの自転車や歩行者に迷惑をかけたり、事故につながった場合は、20~30ユーロの罰金が科される。

rulesQ. ライトは前にだけ付ければOK?
A. 前後に付けよう

ライトは必ず前後に付けなければならない。ライトの不備や故障は、20~35ユーロの罰金対象。また、ブレーキやベルなどが故障していると、罰金15ユーロが科される。自転車のメンテナンスは定期的に行うべし!

rulesQ. 信号無視に対する罰金が高額って本当?
A. 最高で180ユーロの罰金

赤信号を無視すると60~120ユーロ、さらに1秒以上赤信号になっていたにもかかわらず、それを無視すると100~180ユーロの罰金がそれぞれ科される。また、歩行者でも赤信号を無視すると罰金5~10ユーロ、自転車も歩行者も踏切が降りている状態で通過した場合は罰金350ユーロとなっている。

rulesQ. 走行中にスマホで通話するのはあり?
A. 「ながら運転」も罰金の対象

スマートフォンなどを片手に持って走行する「ながら運転」は、55ユーロの罰金が科される。また、いくら腕に自信があっても、事故につながる可能性があるアクロバティックな運転はNG。手放し運転をした場合は、5ユーロの罰金。

rulesQ. ヘルメットは被らないとダメ?
A. 着用義務はない

ドイツではヘルメットの着用義務がないため、罰金も科されない。一方、スピードが出るロードバイクや不安定な道を走るマウンテンバイクで走行する際は、着用が推奨される。

愛車を盗難被害から守るには?

自転車が盗まれてしまった! という話をドイツではよく聞く。もしかしたら、実際に盗難被害に遭ったことがある人もいるだろう。しかし、2015年に32万8854件の自転車の盗難被害があったが、2019年には27万1500件になり、近年は盗難件数が大幅に減少傾向に。とはいえ、昨年日本で発生した16万8703件(警察庁犯罪統計資料より)という数値と比べると、ドイツの件数の多さには圧倒される。大切な自転車を守るには、まずは防犯対策をしっかりすることが大切だ。

盗難防止のためにここをチェック!

以下は、ADFC(ドイツ自転車連盟)が推奨する盗難防止のための項目。防犯対策がきちんとできているか、チェックしてみよう。

  • 前輪と後輪だけではなく、必ずフレームもロックし、駐輪スタンドにしっかりとつないで固定する
  • 人通りの少ない場所ではなく、人目に付く場所に駐輪する
  • 地下室や鍵のかかる部屋に保管するのがベター
  • 特徴のある自転車は盗難被害に遭いにくい
  • 車体番号やメーカーなど、自転車に関わる情報を書き留めておく
  • マークされないよう、いつも同じ場所に駐輪しない

もしも盗まれてしまったら……

残念ながら自転車が盗まれてしまったという場合は、まずは警察へ通報する。その際に、所有権を証明するもの(購入証明など)、車体番号(Rahmennummer)、車体の大きさやモデルなどを伝えるようにしよう。家財保険などに加入している人は、盗まれた自転車が3週間経っても見つからなかった場合、保険会社に連絡すること。

参考:ADFC(ドイツ自転車連盟)ホームページ、tagesschau.de「Weniger Fahrraddiebstähle in Deutschland」

STEP3 今年の夏はどこに行く?
自転車で旅するドイツ

サイクリングルートマップ
クリックで拡大

せっかくの夏休み、どこかに出かけたいけれど新型コロナウイルスが心配……。そんな方は、今年は自転車旅行を検討してみてはどうだろうか。ここでは、ドイツで人気のサイクリングルートや、自転車旅にぴったりの宿泊サービスを紹介。気持ちのいいサイクリングロードを自転車で思いっきり駆け抜けながら、ドイツの夏を堪能しよう。

ドイツのサイクリストたちが選ぶ
サイクリングロード TOP3
(2019年 ADFCドイツ自転車協会調べ)
出典:statista「Die beliebtesten Radwege Deutschlands」

第1位ヴェーザー川サイクリングロード

ヴェーザー川サイクリングロード

ドイツ中部から北海へ北上する、およそ520キロのルート。幹線道路から離れた走りやすい道路が整備され、傾斜も少ないので家族連れにも◎。緩やかな丘陵が続くヴェーザー山地の風景を通り、北ドイツの低地地帯に入ると木組みの家や古城など、ドイツの歴史的な街並みが登場する。ブレーメンでハンザ自由都市の空気を味わったら、北海まであと少し。
www.weserradweg-info.de

第2位エルベ川サイクリングロード

エルベ川サイクリングロード

エルベ川沿いを通って北海へ向かう、およそ860キロのルート。ワイン畑や国立公園などの自然を思う存分楽しんだら、「エルベのフィレンツェ」と呼ばれるドレスデンへ。その後、ルートは磁器の街マイセン、マルティン・ルターの街ヴィッテンベルク、美術と建築の学校「バウハウス」の街デッサウへと続き、ドイツの芸術や文化に浸ることができる。
www.elberadweg.de

第3位ルール渓谷サイクリングロード

ルール渓谷サイクリングロード

ドイツ中部のヴィンターベルクから、西部のデュイスブルクまでを横断する、およそ240キロのルート。ブルッフハウザー・シュタイネ自然保護区や、木組みの家が並ぶ街を抜けると、ルール工業地帯のダイナミックな産業遺産が目に飛び込んでくる。鉱山博物館や鉄道博物館などをめぐりながら進み、ラストはルール渓谷の雄大な自然を満喫しよう。
www.ruhrtalradweg.de

サイクリストに優しい宿探し - Bett&Bike

「Bett & Bike」とは、ADFCによってサイクリストに優しい宿として認められた宿泊施設を探せる便利なサービス。屋根付きの自転車置き場があったり、メンテナンス用の工具が揃っているほか、現地のサイクリングロード情報など、自転車旅行に必要な設備や情報が完備されている。
www.bettundbike.de

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


最新のeBook
Neuestes e-Book
第1・3水曜日更新
ドイツ最新ニュースから生活情報まで盛りだくさん!今週のeBook
24 Jan. 2025 1234号
ドイツのアニメ・漫画
ブームをひも解く!
Nippon Express ドイツ・デュッセルドルフのオートジャパン 車のことなら任せて安心 習い事&スクールガイド バナー

デザイン制作
ウェブ制作
pickup_doitsu