ジャパンダイジェスト

2008世界オールラウンドスピードスケート選手権大会

2008世界オールラウンドスピードスケート選手権大会国際映画祭に華やぐベルリンで、この週末、1889年から続くスピードスケートの最も古い世界大会「世界オールラウンド選手権大会」が開催される。オールラウンドとの言葉通り、男子は500、5000、1500、10000メートル、女子は500、3000、1500、5000メートル、という短距離から長距離まで計4本を滑り、総合ポイントで競われる。この大会を制した者だけに与えられる称号“スピードスケートの王者”を賭け、世界のトップスケーター男女各24人が火花を散らす熱き戦い。スプリント力と持久力を併せ持ち、最後に王冠を戴くのはだれだろうか。

過去3年の歴代メダリストメダル

【女子】

 
金メダル
銀メダル
銅メダル
2007年 Ireen Wüst
(オランダ)
Anni Friesinger
(ドイツ)
Cindy Klassen
(カナダ)
2006年 Cindy Klassen
(カナダ)
Claudia Pechstein
(ドイツ)
Kristina Groves
(カナダ)
2005年 Anni Friesinger
(ドイツ)
Cindy Klassen
(カナダ)
Claudia Pechstein
(ドイツ)

【男子】
 
金メダル
銀メダル
銅メダル
2007年 Sven Kramer
(オランダ)
Enrico Fabris
(イタリア)
Carl Verheijin
(オランダ)
2006年 Shani Davis
(米国)
Enrico Fabris
(イタリア)
Sven Kramer
(オランダ)
2005年 Shani Davis
(米国)
Chad Hedrick
(米国)
Sven Kramer
(オランダ)
今大会の見どころ

日本&ドイツ勢では、女子に注目だ。昨年2位のアンニ・フリージンガーは出場しないが、オランダの若き天才スケーター、ヴュストと3大会表彰台に登っているカナダのクラッセンに、一昨年2位のペヒシュタインがどこまで迫れるか。また、全日本選手権大会で総合優勝した石野と、5000メートル以外の3種目で1位になった田畑の両選手が入賞できるかどうかに期待しよう。

日本人選手の過去の成績は?

最近では、田畑真紀が2000年に銅メダルを獲得している。その他、1996年に上原三枝が銅、女子の最高は90年橋本聖子の銀。男子では白幡圭史が95年銀、96年銅、97年銀と3年連続で表彰台に登った。

出場予定の日本人&ドイツ人選手
女子 石野枝里子、田畑真紀、Daniela Anschutz-Thoms(ダニエラ・アンシュッツ= トームス)、Katrin Mattscherodt(カトリン・マットシェロット)、Lucille Opitz(ルシーレ・オピツ)、Claudia Pechstein(クラウディア・ぺヒシュタイン)
男子 平子裕基、Robert Lehmann(ロベルト・レーマン)、Tobias Schneider(トビアス・シュナイダー)

注目の選手
石野枝里子石野枝里子
Eriko Ishino

1985年、北海道生まれ。高校生のときに世界ジュニア選手権で総合優勝し、続く全日本選手権でも田畑選手の7連覇をはばみ優勝。今シーズンの世界オールラウンドアジア地区予選で2位、全日本選手権で優勝。国際競技会では3000と5000で1位となり、総合優勝を飾った。
田畑真紀田畑真紀
Maki Tabata

1974年、北海道生まれ。2000年のオールラウン ド大会で銅メダルを獲得。短距離から長距離までをこなす選手で、94年リレハンメルから五輪にも3回出場。長野はけがで欠場した。世界距離別選手権では1500で2回銀メダルを獲得し、3000と5000でも3位となっている。
クラウディア・ぺヒシュタインクラウディア・ぺヒシュタイン
Claudia Pechstein

1972年、ベルリン生まれ。1994年リレハンメル五輪の5000、98年長野の5000、2002年ソルトレイクシティの3000と5000、06年トリノの女子団体パシュートで、4大会連続金メダルを獲得。女子長距離界の第一人者かつドイツスピードスケート界のスター。
ダニエラ・アンシュッツ=トームスダニエラ・アンシュッツ=トームス
Daniela Anschütz-Thoms

1974年、エアフ ルト生まれ。2006年トリノ五輪の女子団体パシュートでは、ペヒシュタイン、アンニ・フリージンガーとともに金メダルを獲得した。昨年のオールラウンド大会では8位に終わったが、今シーズンの国内大会では、1000、1500、3000で1位となっている。
スケジュール
9日(土)13:30開始 女子500メートル、男子500メートル、
女子3000メートル、男子5000メートル
10日(日)13:30開始 女子1500メートル、男子1500メートル、
女子5000メートル、男子10000メートル
テレビ情報

9日(土)12:30~生中継 ARD
10日(日)11:50~生中継 ARD

小旅行がてら、会場まで足を伸ばしてみては?
競技場 Eisschnelllaufhalle im Sportforum Berlin
住所 Konrad-Wolf-Straße 40 13055 Berlin
最寄り駅 トラムM5 「Simon-Bolivar-Str」駅
 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


2025年カレンダー販売
Nippon Express ドイツ・デュッセルドルフのオートジャパン 車のことなら任せて安心 習い事&スクールガイド バナー

デザイン制作
ウェブ制作
pickup_doitsu