女子ブンデスリーガで活躍!谷川萌々子選手を応援しよう

今年の1月から「FC Bayern Frauen」(FC バイエルン・ミュンヘン)で活躍する、女子サッカーなでしこジャパンの注目選手、谷川萌々子選手をご存じですか?谷川選手は、名古屋市出身でJFA アカデミー福島を経て2024年にFC Bayern Frauenに入団しました。

海外初挑戦の初年度には、スウェーデンのローゼンゴードに期限付きで移籍し、背番号10番を背負ってチームの優勝に貢献するとともに、年間得点王にも輝きました。今年1月にFC Bayernに復帰し、カップ戦(DFB Pokal)準々決勝で劇的なアシストとゴールを決めるなど、その後もブンデスリーガやUEFA チャンピオンズリーグなどの主要な試合に出場しています。

バイエルンカラーで染まるホームスタジアムのFC Bayern Campusバイエルンカラーで染まるホームスタジアムのFC Bayern Campus

今回、谷川選手が所属するFC Bayern Frauenが戦うブンデスリーガ女子の試合を初めて観戦しました。ホームスタジアムのFC Bayern Campusは、ミュンヘン中心地から車やバスで北に15分、アリアンツアリーナの西側に位置します。敷地内に入ると、専用のスタジアムと練習場、スポーツバー、グッズ売り場が完備され、試合前においしいビールを飲みながら、バイエルンファンと共に試合が始まるのを待ちました。

2500名収容の専用スタジアムは、チームカラーの赤、バイエルン州旗のスカイブルーと白が際立ちます。整備されたスタジアムでは、選手との距離が非常に近く、選手を間近で見られるのが特徴。これまで男子の試合は何度も観戦していますが、女子の試合観戦は初めてで、試合前から胸が躍ります。試合が始まる30分前、谷川選手含む選手たちがスタジアムに現れ、ウォーミングアップが始まりました。シュートやパス練習を繰り返し行い、試合に備える姿から選手たちの試合への意気込みを感じます。

試合前にFC Bayern Frauenのマスコット「Mia」と記念撮影試合前にFC Bayern Frauenのマスコット「Mia」と記念撮影

いよいよキックオフ。この日はブレーメンとの試合で、谷川選手は初のスタメン出場。会場で選手紹介のコールが始まると歓声が鳴り響き、前の試合でゴールを決めた谷川選手の名前が呼ばれると、会場内は一段とヒートアップしました。試合はFCBayern Frauenが勝利! 試合後は選手とファンが一体となって勝利をたたえました。

試合後には、谷川選手が観客席まで駆け寄ってきてくれました! 試合中はほかの選手に引けを取らない強さで観客を魅了した谷川選手でしたが、試合後は優しい笑顔で話しかけてくれました。今シーズンは残り数試合、ブンデスリーガやカップ戦DFB ポーカルでの優勝を賭けた重要な試合も控えており、引き続き谷川選手を応援していきたいと思います。皆さんも機会があれば、ぜひ会場に足を運んでみてくださいね。

FC Bayern Frauenで活躍中の谷川選手(谷川選手本人提供)FC Bayern Frauenで活躍中の谷川選手(谷川選手本人提供)

谷川萌々子選手のInstagram:@momoko.tanikawa
FC Bayern FrauenのInstagram:@fcbfrauen

神田 浩一郎(かんだ こういちろう)
駐在員として赴任したミュンヘンで、自然や文化、人々に魅了され、2019年に完全移住。「ミュンヘン山の会」のメンバーとして月に1~2度ハイキングを企画したり、山歩きの魅力やミュンヘンでの日常生活を発信したりしている。
Instagram:@yama.trip.music_kou

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Nippon Express ドイツ・デュッセルドルフのオートジャパン 車のことなら任せて安心 習い事&スクールガイド バナー

デザイン制作
ウェブ制作

ドイツ便利帳サーチ!

詳細検索:
都市
カテゴリ選択