Hanacell

世界が認めるスペシャリストを育てる
ドイツのマイスター制度

「ドイツ製品=高品質」なイメージの背景にあるのは、確かな技術力。その高い技術力を兼ね備えたスペシャリストを育成するプログラムがドイツでは確立されている。今日、世界中からその道のプロになるために多くの人がドイツにやってくる。もちろん日本も例外なく、年々ドイツでの研修に参加する人が増えているのが現状だ。そんなドイツ社会を支えるマイスター制度について、さまざまなポイントに迫っていこう。
(本文:ドイツニュースダイジェスト編集部、取材協力:株式会社ダヴィンチインターナショナル)

もっと知りたい、
マイスター制度のこと

マイスターとゲゼレの違い

希望する職種や携わりたい業務内容はゲゼレ取得で十分か、またはマイスターを取得するべきかをきちんと理解することが大切になる。例えば、ドイツでの開業を考えている人(マイスター取得必須の41業種)や、後輩の育成、経営に携わりたいと考えている人は、マイスター取得を目指す必要がある。主に現場の仕事や作り手として技術力を存分に生かした仕事に携わりたい場合は、マイスターではなく、技術力を向上させるための修行を積み重ねることも可能だ。

マイスター後輩の育成はマイスターにとって大事な仕事の一つ

ドイツと日本、プロフェッショナル育成の考え方

日本の場合、職人を目指す際に「師匠の背中を見て学べ」や「技を盗め」というような自ら技術を習得する姿勢を良しとするが、ドイツはその間逆。まずは、研修生に技術や理屈を教える。その上で分からないことがあれば質問をし、一緒に考えて問題を解決していくというスタイル。そのため自分の意思や意見を伝えるコミュニケーション能力が必要となる。

日本人に人気の業種

製菓と製パン、食品加工は定番の業種。最近では、パラリンピックの際にドイツの技術が注目された義肢装具や整形靴も人気が高い。そのほか、女性に特に人気が高いのがフローリスト。ビール醸造や木工家具は、全体的に人気があるため、競争率が高い業種となる。

日本人に人気の業種世界各国で人気の高いビール醸造(左)女性に人気が高いフローリスト(右)

必要な貯金額

研修先の場所や家賃にもよるが、留学費(生活費含め)は330〜350万円を目安に考えると十分に生活を送ることができる。研修中は手当てが出ることや、公共機関での学生割引(年齢制限あり)をうまく活用すれば、貯金をすることも可能だ。ゲゼレ取得後にマイスターを目指す場合は、マイスター学校費用としてプラス60~70万貯めるのが良い。

一緒に学ぶ生徒の年齢層

ドイツ人の場合、10代からゲゼレやマイスター取得を志す人が多いため、10代~20代が一般的。しかし、近年では一度大学を卒業した後や、現場で経験を積んだ後にゲゼレやマイスター取得を目指す人、ドイツ国外からの留学生も多く、その場合は年齢層がやや高め。

ドイツ語のレベル

研修スタートまでにB1〜C1レベルを目指そう。日本で学んだだけでは、現場で研修をする際に意外とコミュニケーションが取れないという事態に陥ることがあるので、どんなにドイツ語のレベルが高い人も、ドイツ渡航後に語学学校に通うのがベスト。

研修中の手当てや休暇

職種や地域によっても変わってくるが、研修中の手当てとして450~750ユーロが支給される。また、研修生であっても最低でも年間24日の有給休暇を取得することができるので、他国に旅行に行って新たな作品のヒントを得たり、日本に一時帰国することも可能。

研修中から活躍できるチャンスがある

研修中でもさまざまな大会への参加が可能。また、マイスターや学校の推薦でEU圏内に留学をするチャンスが巡ってくることも。このように修行期間にプロ意識を高めてくれるような機会があるのも、ドイツのマイスター制度の魅力の一つ。

記事広告

ゲゼレ・マイスター留学をサポートしている
ダヴィンチインターナショナルに話を聞きました!

Qダヴィンチインターナショナルとはどんな機関ですか?

Aドイツで様々な職種のスペシャリストになりたいという日本の若者に向けて、ドイツ本場の国家資格ゲゼレを取得するために、ドイツ語習得の準備から、ドイツでの研修先を仲介しスペシャリストになるまでのサポートをする機関です。その中にはビザ取得、銀行口座開設、社会保険加入など多様なサポートが含まれています。その後マイスターになりたい方へのアドバイスも行っています。

Qドイツ語が初心者でも参加は可能ですか?

A可能ですが、準備が必要です。弊社では参加が決まった方にはドイツ語習得に向けたアドバイスを具体的に行います。日本での準備はもちろん必要ですが、語学学校期間中にホストファミリーとたくさん話す、現地で日本人以外の友人と多く会話をして慣れることが力をつける一番の近道です。

Qどんな人がこのプログラムに向いていますか?

A好奇心が旺盛で自立心の強い人、学びたいという素直な姿勢がある人、様々なことに対して前向きな考えを持っている人、勤勉な人、自分に実力を付けて成功したい人、今の環境を思いっきり変えたいと思っている人などです。

Qドイツで何か問題が発生したら相談に乗ってもらえますか?

Aドイツのデュッセルドルフに事務所を設置しており、いつでも相談に乗り解決のためのアドバイスを行ったり、必要に応じて仲介に入るため、毎年参加者の方からは「安心できた」とコメントをもらっています。

Qゲゼレを取得後のキャリアについて教えてください。

Aゲゼレを取得後は、数年かけてマイスターの称号を取得する方、資格はEU諸国全体で効力があるため、ドイツ以外のEU諸国で仕事をする方、培った技術力を日本に持ち帰って開業する方、企業に就職する方など皆さん、選択肢の幅が広く様々な道を選びます。

Qワーキングホリデーとの違いは?

Aワーホリは滞在できる期間が1年と短い上、その間日系の飲食店で働くことが多いですが、このプログラムは語学学校も含め約3年半から4年間と長期間ドイツで生活しながら特定の職種のスペシャリストになる仕組みです。

Q留学費用についての相談は受けてもらえるのですか?

Aもちろん可能です。一部給付型の奨学金の制度を設けていますので気軽にご相談ください。

世界で通用する国家資格と技術力を習得できるのがこのプログラムは、特に自分の「なりたい」「やりたい」という夢を実現する第一歩です。やってみたいと思ったらまずはお気軽にご相談ください。

ダヴィンチインターナショナル高野 哲雄 代表 / 松居 温子 代表

株式会社ダヴィンチインターナショナル
www.davinci-international.com
www.facebook.com/davincimeister
担当:松居、高野、田中

東京本社
〒107-0062 東京都港区南青山4-17-33
グランカーサ南青山 NAGAYA AOYAMA 2F
TEL: 03-5413-4805

ドイツ事務所
Prinzenallee 7, 40549 Düsseldorf, Germany
TEL: +49(211)387 891 97

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Nippon Express ドイツ・デュッセルドルフのオートジャパン 車のことなら任せて安心 習い事&スクールガイド バナー

デザイン制作
ウェブ制作
pickup_doitsu