ドイツ発ニュースsee more
- Sa. 28. Jan. 2023 「ホロコースト犠牲者はソ連人」=プーチン氏主張、ドイツ敵意あおる
- Fr. 27. Jan. 2023 戦車供給、独英3月末にも=ウクライナ兵訓練も近く開始
- Do. 26. Jan. 2023 ドイツの列車内で切り付け、2人死亡
最新特集 see more
ドイツの気になる話題
- Fr. 20. Jan. 2023 駐車場では「右側優先」は適用されない⁉ - ドイツの衝突事故で判決が下る
- Mi. 18. Jan. 2023 エネルギー危機でシャワーの時間を短縮 - ドイツ人の2人に1人が節電・節水
- Fr. 16. Dez. 2022 ドイツでも12月は「師走」? - 1年で最も忙しい時期はアドベント
ドイツ都市ガイドシリーズ
現地レポーターが都市の魅力をお届け see more
-
ライプツィヒ 身近なコミュニティーのために 助成金活用のすすめ
-
ミュンヘン 白バラの祈り 現代の私たちへの問いかけ
-
ベルリン クラルスフェルト夫妻の特別展 「忘却との闘い」
-
ハノーファー 星空が美しい芸術家村 ヴォルプスヴェーデを訪ねて
-
デュッセルドルフ ミッフィーの故郷へ オランダ日帰り旅
-
フランクフルト 絵画と共に激動の人生をたどる シルン美術館のシャガール展
-
ハンブルク 冬のスーパーフード グリューンコール!
-
シュトゥットガルト 三つの穴から初日を拝む!? ノイヤースブレッツェル
-
ドレスデン その歴史は欧州最古! シュトリーツェルマルクト
-
ロストック 3年間の締めくくりに ロストックをダイジェスト!
連載コラム
ドイツの逸品
21 P&Tのチョコレート&ティー 1.27小貫恒夫・水彩画からのぞく芸術の世界 コンメディア・デラルテのこと① 1.26
旅ールのススメ
ドイツで2番目に古い街の重厚ヴァイツェン
1.25-
独断時評
暖冬でドイツのガス不足 回避の可能性高まる
1.19 ぴったりドイツ語表現 「する」を意味する動詞 machenとtunの違いは? 1.13
ドクター馬場の診察室
いわゆる 「慢性上咽頭炎」について 1.10ベルリン発掘の散歩術
刑務所で体験する演劇
1.10簡単おいしいレシピ
白菜の中華風鍋と甘酢漬け
1.9わたしをつくる3冊
ドイツで仏教哲学を研究する 関心の原点となった本
12.20