ドイツ発ニュースsee more
- Mo. 27. Mär. 2023 EU、エンジン車容認へ=合成燃料に限定、独と合意
- So. 26. Mär. 2023 ショルツ独首相:欧州の銀行システムは強固で安定=ドイツ銀「心配ない」
- Sa. 25. Mär. 2023 肝臓病になりやすく、HBVも=ベートーベン、髪の毛のDNA解析
最新特集 see more
ドイツの気になる話題
- Fr. 17. Mär. 2023 ドイツ国内乗り放題の49ユーロチケット、5月発売へ - 約7割の人が「利用しない」
- Mi. 15. Mär. 2023 空港の手荷物検査で液体物制限なしに - ミュンヘン、フランクフルト空港で撤廃へ
- Fr. 03. Mär. 2023 ドイツの保護者86%がわが子の将来を楽観視 - 子どもの心配事は環境汚染、戦争、気候変動
ドイツ都市ガイドシリーズ
現地レポーターが都市の魅力をお届け see more
-
ベルリン 細川俊夫と青木涼子による アーティスト・トーク
-
ハノーファー あれから12年 原発事故を伝える写真展
-
フランクフルト 五感で楽しむ現代音楽ビエンナーレ
-
ライプツィヒ 不用品=宝の山!?「Restlos」でアップサイクル
-
ミュンヘン ミュンヘン郊外の穴場スポット シュラスハイム城へ
-
ハンブルク 永遠のロングセラー ハンブルク発のニベアクリーム
-
シュトゥットガルト 音楽で日本とドイツをつなぐトリオ・ジャポニカ
-
デュッセルドルフ 「Wir feiern das Leben」3年ぶりのカーニバルへ
-
ドレスデン 平和と不戦の象徴 フラウエン教会にて
-
ロストック 3年間の締めくくりに ロストックをダイジェスト!
連載コラム
小貫恒夫・水彩画からのぞく芸術の世界 レナード・バーンスタインさんの思い出 3.23
旅ールのススメ
英国ペールエールでビール文化の融合を
3.22-
独断時評
ノルドストリーム爆破で新しい展開
3.16 わたしをつくる3冊
女性たちが書き留めた強くて美しい言葉
3.10ドクター馬場の診察室
ヴィーガン食品と健康 3.7ベルリン発掘の散歩術
楽器博物館で出会う音の世界 3.7簡単おいしいレシピ
リコッタチーズのパイとパスタ
3.6ドイツの逸品
21 P&Tのチョコレート&ティー 1.27ぴったりドイツ語表現 「する」を意味する動詞 machenとtunの違いは? 1.13