ジャパンダイジェスト

BKA劇場で聴く現代音楽

ベルリン市内を南北に走る地下鉄U6 のメーリングダム駅(Mehringdamm) 周辺は、カレーソーセージの有名店Curry36や人気のケバブ屋などが連なり、平日でも深夜まで人通りが絶えません。この界隈に面白い小劇場があると聞いて、先日足を運んできました。

BKA劇場
インビスCurry 36(左)のすぐ横にあるBKA劇場。
この右手に入り口がある

駅から地上に出てすぐのメーリングダム34番地。建物の入り口に掲げられた看板に従って、中庭に続く道を進むと左手にドアがあり、エレベーターで上がった5階が劇場「BKA Theater」の入り口でした。

中に入ると目の前がバーになっており、その奥に舞台があります。いくつかの客席ごとにテーブルが置かれ、ろうそくが灯されていて、なかなか良い雰囲気。それにしても、クロイツベルクの雑踏の一歩入った奥にこんな劇場があったとは、新鮮な驚きでいっぱいでした。

>BKA劇場のメインホール Foto: Jürgen Baumann
BKA劇場のメインホール Foto: Jürgen Baumann

このBKA劇場とは、Berliner Kabarett Anstalt(ベルリン・カバレット施設) の略。1988年創業の私営劇場で、その名の通り、カバレットやコメディー、シャンソンなど軽妙な大衆劇を上演しています。

もう1つ、この劇場をユニークなものにしているのは、毎週火曜日20時半からの「Unerhörte Musik(聴いたことのない音楽)」という現代音楽のシリーズでしょう。ベルリンは現代音楽が比較的頻繁に取り上げられる環境にありますが、それでも一般的には馴染みの薄いジャンルであることは確か。その現代音楽を毎週定期的に取り上げるシリーズを展開しているのは、ドイツ全土でもここだけだそうです。

この夜、私が聴いたのはハンガリー人によるデュオ。ツィンバロム(エニコ・ジンゼリ)とトロンボーン(アンドラーシュ・フェイェール)という組み合わせは極めて珍しいと思います。しかも、ジョルジュ・クルタークやクリスティアン・ヨストらを除けば、初めて聴く作曲家の作品(新作も含め)ばかり。しかし、内容は大変充実したものでした。ツィンバロムはハンガリーの民族楽器として知られていますが、この日は特殊奏法が駆使されたり、演奏者の歌と混じり合ったりと、古代メソポタミアに端を発するという「世界最古の楽器の1つ」の多彩な響きに浸ることができました。

チケットは当日券12ユーロ(割引8 ユーロ)と割安。コンサートホールでのコンサートと違って、打ち解けた雰囲気の中、ビールを飲みながら音楽を楽しめるのも魅力でした。肩肘張らずに未知の音楽の世界に飛び込んでみたいという方に、ぜひお勧めしたいシリーズです。

www.unerhoerte-musik.de

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


中村さん中村真人(なかむらまさと) 神奈川県横須賀市出身。早稲田大学第一文学部を卒業後、2000年よりベルリン在住。現在はフリーのライター。著書に『ベルリンガイドブック』(学研プラス)など。
ブログ「ベルリン中央駅」 http://berlinhbf.com
守屋健(もりやたけし)
ドイツの自動車、ビール、そして音楽に魅せられて、2017年に渡独。現在はベルリンに居を構えるライター。健康維持のために始めたノルディックウォーキングは、今ではすっかりメインの趣味に昇格し、日々森を歩き回っている。
守屋 亜衣(もりや あい)
2010年頃からドイツ各地でアーティスト活動を開始し、2017年にベルリンへ移住。ファインアート、グラフィックデザイン、陶磁器の金継ぎなど、領域を横断しながら表現を続けている。古いぬいぐるみが大好き。
www.aimoliya.com
佐藤 駿(さとう しゅん)
ドイツの大学へ進学を夢見て移住した、ベルリン在住のアラサー。サッカーとビールが好きな一児のパパです。地元岩手県奥州市を盛り上げるために活動中。
2025年カレンダー販売
Nippon Express Hosei Uni 202409 ドイツ・デュッセルドルフのオートジャパン 車のことなら任せて安心 習い事&スクールガイド

デザイン制作
ウェブ制作

amazon 中村真人 書著

ドイツ便利帳サーチ!

詳細検索:
都市
カテゴリ選択