ドイツ歴史博物館の特別展「啓蒙とは何か?」
15 November 2024 Nr.1230 文・写真 中村真人
【ベルリン発】大きな目玉がこちらを覗き込む、印象的なポスターが街角で目に入りました。それは、「啓蒙とは何か?18世紀への問い」というドイツ歴史博物館の特別展の案内でした。11月の「ミュージアム・サンデー」(ベルリンの多くの博物館・美術館が入場無料になる毎月第一日曜のイベント)を利用して、早速観に行ってみることにしました。
続きを読む...
子どもたちと未来を考える Labyrinth Kindermuseum
18 Oktober 2024 Nr.1228 文・写真 佐藤 駿
【ベルリン発】自分が幼かった頃と比べて、普通に生活しているだけでも、異常気象や平均気温の上昇など、「気候変動」を認識できてしまう世の中になってしまいました。一方で、気候変動ストライキ「Fridays for Future」(未来のための金曜日)を皮切りに、環境問題だけでなく、若者が社会に対して問題提起を行える場も総じて増えてきたようにも感じます。
続きを読む...
「音楽で世界を結ぶ」ヴェルニゲローデ放送青年合唱団
20 September 2024 Nr.1226 文・写真 中村真人
【ベルリン発】美しい木組の家並みで知られるザクセン=アンハルト州のハルツ山麓の街、ヴェルニゲローデ。東ドイツ時代の1951年に設立されたヴェルニゲローデ放送青年合唱団は、地元の音楽高校の11年生と12年生(16~18歳)で構成された、ドイツでも著名な混声青年合唱団です。8月27日、この合唱団がベルリン日独センターに登場し、昨年11月に実施した日本ツアーの報告を兼ねた記念公演を行いました。
続きを読む...
量り売りスーパーから始める 大都市での持続可能な生き方
16 August 2024 Nr.1224 文・写真 佐藤 駿
【ベルリン発】「サステナビリティ」「SDGs」などの言葉を、最近よく耳にします。私は2年前に娘を授かり、未来について考える機会が増えました。さまざまな環境問題、地殻変動や異常気象など、娘が生きる未来の世界に不安さえ感じることもあります。それもあって、少しでもこの状況が良くなるように、自分にできることはないかと日々模索しているところです。
続きを読む...
85年前に救出された子どもたちをしのんで
19 Juli 2024 Nr.1222 文・写真 中村真人
【ベルリン発】6月28日の14時過ぎ、フリードリヒシュトラーセ駅を出ると、ものものしい雰囲気が漂っていました。「生への列車―死への列車」の記念碑の周りには、若い警察官がずらりと立っています。偶然通りかかったこの駅前で、大きな式典に遭遇したのでした。
続きを読む...
人の歴史と自然が共存するズュートゲレンデ自然公園
21 Juni 2024 Nr.1220 文・写真 佐藤 駿
【ベルリン発】初夏を迎えたベルリンでは緑が生い茂り、すれ違う人々もうれしそうな笑顔を浮かべています。以前の記事でも、私のベルリンの好きなところは「都市と自然の調和」であるとお伝えしたかと思いますが、今回の記事では、それを象徴するようなスポットを紹介したいと思います。
続きを読む...
生誕250年 C.D.フリードリヒの回顧展
17 Mai 2024 Nr.1218 文・写真 中村真人
【ベルリン発】今年はドイツ・ロマン派の画家、カスパー・ダーヴィト・フリードリヒ(1774-1840)の生誕250年。ベルリン国立博物館の旧ナショナルギャラリーでは、4月19日からフリードリヒの大規模な回顧展「無限の風景」(Unendliche Landschaften)が開催されています。5月頭、時間指定のチケットを入手して観に行ってきました。
続きを読む...
落書きかアートか?「1UP」で巡るベルリン
19 April 2024 Nr.1216 文・写真 佐藤 駿
【ベルリン発】私がベルリンにやって来たのは、ちょうど6年前のこと。当時まだ現役だったテーゲル空港にスーツケース一つで降り立ち、この街を見てすぐ脳裏に浮かんだのは「異質」という2文字。ケルンからベルリンにやって来た親友は、「ドイツは15の州とベルリンとマヨルカでできているんだよ」とジョーク混じりに、ベルリンがどれだけ特殊な街なのかを説明してくれました。
続きを読む...
ベルリナーレで上映 想田和弘監督「五香宮の猫」
15 März 2024 Nr.1214 文・写真 中村真人
【ベルリン発】この2月に開催された第74回ベルリン国際映画祭。日本映画は長編コンペ部門に入らなかったものの、安倍公房原作・石井岳龍監督の「箱男」などいくつかの話題作が集まりました。そのなかから、フォーラム部門に出展された想田和弘監督のドキュメンタリー映画「五香宮の猫」を観に行きました。
続きを読む...
廃虚から新たなランドマークへ シュプレーパークの再生計画
16 Februar 2024 Nr.1212 文・写真 佐藤 駿
【ベルリン発】ベルリンの魅力の一つといえば、都市と自然の調和ではないでしょうか。ドイツの首都でありながら広大な緑地面積を有しており、都内で森林浴を楽しむことができる、田舎育ちの私にとってはうってつけの場所です。そのなかでも都心から比較的アクセスしやすい森、プレンターヴァルトにひっそりと身を潜めている元4遊園地がシュプレーパークです。
続きを読む...
|