ザウアークラウト&ツナ缶で丼と和え物
暑くて料理をする気力も食欲も減退気味……。そんなときのお助け食材がドイツ伝統の発酵食品、ザウアークラウトです。ツナ缶を合わせれば食べやすく、栄養バランスも◎。混ぜるだけでできるお手軽メニューをご紹介します。
甘辛ツナキャベ丼
ザウアークラウトと甘辛く味付けしたツナ缶を丼に。よく混ぜていただけば、意外な相性の良さに驚きますよ。卵を添えると見栄えもボリュームもアップ。
材料(1人分)
ザウアークラウト |
大さじ2 |
マヨネーズ |
小さじ1 |
ツナ缶 |
大さじ2 |
しょうゆ |
小さじ2 |
オイスターソース |
小さじ1 |
蜂蜜 |
小さじ2 |
温かいご飯 |
茶碗1杯分 |
味付け卵 |
1個 ※レシピはこちらを参照 |
作り方
- ザウアークラウトをマヨネーズで和えておく。
- 耐熱容器にツナ缶を入れ、しょうゆ、オイスターソース、蜂蜜を混ぜる。電子レンジで1分ほど加熱し、よく混ぜ合わせる。
- 丼にごはんを盛り、1と2、味付け卵を載せたら出来上がり。
ザウアークラウトと
ザウアークラウトはそのまま食べてもおいしいですが、ほかの食材と和えれば副菜が一品出来上がり。ツナとコーンは子どもにも好評の組み合わせです。
材料(作りやすい分量)
ザウアークラウト |
100g |
ツナ缶 |
70g |
コーン缶(水煮) |
大さじ2 |
マヨネーズ |
大さじ3 |
しょうゆ |
小さじ1 |
塩・こしょう |
適量 |
作り方
- 水気を切ったザウアークラウトとツナ缶、コーン缶を混ぜ合わせる。
- 1にマヨネーズとしょうゆを混ぜ、塩・こしょうで調味して出来上がり。