ジャパンダイジェスト

ライプツィヒで20年ぶりに運転 ペーパードライバー教習へ!

私はペーパードライバー歴20年以上、教習所を出た後は日本でもドイツでも運転したことがありませんでした。ドイツ語も流ちょうではありませんが、このたび、一念発起してペーパードライバー教習(Auffrischungskurs)へ行ってきました。どんと構えた旧東ドイツ気質のベテラン先生とカーシェアリングサービスのおかげで、無事運転を再開することができました。

通り沿いの教習所に飛び込み!通り沿いの教習所に飛び込み!

もともと日本では車が必要ない生活環境でしたが、ドイツでは運転できたら便利だろうとは思っていました。しかし、日本とは反対の車線を走行すること、ドイツ語で教習を受けることが不安だったのとで、長らくペーパードライバーのままでした。ライプツィヒでは食に関するビジネスを本格的に始め、車が必要な場面が増えたこともあり、昨年、教習所を探すことに。教習所に問い合わせのメールを書いても返信がなかったり、空きがなかったりで、教習所探しは思いのほか難航しました。

そんななか、偶然近所の教習所の前を通りかかると、外国人とみられる生徒さんが多いよう。飛び込みでペーパードライバー教習について尋ね、後日電話をして再度問い合わせると、拍子抜けするほどあっさり受け入れてもらえました。

街の至る所で見かけるcityflitzerの車街の至る所で見かけるcityflitzerの車

初日に教習所に向かうと、60代とみられるおじいちゃん先生が教習車と待っていました。先生は私の運転スキルやドイツ語レベルなど気にせず、ザクセンなまりで「大丈夫、今始めないといつまでも運転できないよ!」と励ましてくれました。数年前にライプツィヒで出産し、百戦錬磨の助産師さんにお世話になった時も似たような感じで、私はこのたくましい旧東ドイツ気質が好きです。1カ月かけて先生と運転の練習をすると、一人でも車を運転できるようになりました。かかった費用は600ユーロほどでした。

いきなり車を買うのはかなりの出費ですが、幸いライプツィヒではカーシェアリングサービスが普及していて、友人の勧めで「cityflitzer」というサービスに登録。スマートフォンのアプリで空いている車を見つけて、目的地まで乗って、乗り捨てられます。市内を数キロ走るのであれば10ユーロもかからず、お財布に優しいのもありがたいです。

近くにある車をアプリで簡単に探せます近くにある車をアプリで簡単に探せます

こうしてペーパードライバー歴20年以上でも、ドイツ語が流ちょうでなくても、運転を始めることができました。運転したいけれど迷っているという人は、ぜひチャレンジしてみませんか?

髙橋 亜希子 たかはし あきこ
IT系の翻訳者・プログラマー。オーストリア、インドを経てドイツへ。ライプツィヒには2016年より在住。三度の食事と、手に入らない食材を自分で育てるのが何よりの楽しみ。古巣のアート分野に戻りつつある。
 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Nippon Express ドイツ・デュッセルドルフのオートジャパン 車のことなら任せて安心 習い事&スクールガイド バナー

デザイン制作
ウェブ制作

ドイツ便利帳サーチ!

詳細検索:
都市
カテゴリ選択