ジャパンダイジェスト

ベルリンの壁崩壊へ民衆を導いた 環境図書館の設立から30年

地下鉄のローゼンターラー広場駅から北東の方向へ小高い丘を上っていくと、高い尖塔を持つシオン教会が見えてきます。近年家賃の高騰が進み、それに伴い街並みも洗練されていく傾向にあるこの周辺の中で、シオン教会は今も古めかしい趣を残しています。

現在ここで「アナーキーと地下の部屋(夢) Anarchie und Keller(t)räume」という展覧会が行われています。シオン教会は、1989年のベルリンの壁崩壊へと続く「平和革命」の歴史において重要な役割を果たした場所です。ちょうど30年前の1986年9月2日、東ベルリンで「環境図書館Umwelt-Bibliothek」という反体制組織が設立されました。当時の東ドイツでは深刻な環境汚染が進んでいましたが、ドイツ社会主義統一党の当局はこの問題や、その数カ月前に起きたチェルノブイリ原発事故を公の議論に持ち込むことを容認しませんでした。そんな中、シオン教会からほど近い集会所内の地下室にハンス・ジモン牧師の協力のもと、熱意を持った若者たちが集まり、小さな図書館を作りました。彼らは行動を制限される中、環境や人権問題についての情報を集めては簡素な新聞を作り、人びとに問いを投げかけようとしたのです。

抗議行動
シュタージへの抗議行動を呼びかけるディルク・モルト作のポスター

さて、教会入り口の右手にある階段を上っていくと、2階の展示会場へとつながります。展示の中心はディルク・モルトが描いた風刺画。環境図書館のメンバーと親しかったモルトは、主に新聞に添える挿絵を時にユーモアを込めて描き続けました。近くには、新聞を印刷する際に使われた印刷機やインクも展示され、彼らの「熱気」がじかに伝わってくるほどでした。

1987年11月24日から25日にかけての夜、事件が起こります。かねてから環境図書館の活動に目を光らせていたシュタージ(秘密警察)が地下室に突入し、メンバーの7人を逮捕、さらに印刷機などを押収したのです。翌朝、環境図書館や教会の関係者は彼らの釈放を求めて現場に立ち続けました。やがてほかの反体制グループや周辺住民も彼らへの連帯を表明し、大きな抗議行動へとつながります。この模様を西側のメディアが大々的に報じました。結果的に、当局は彼らを釈放。シュタージの意図とは裏腹に、環境図書館の存在はドイツ全土に知られることになったのです。

シオン教会
シオン教会の内部の様子

「この動きが後に、ゲッセマネ教会などベルリンのほかの教会にも波及しました。ベルリンの壁崩壊に至る民衆ののろしはここから上がったのです」とシオン教会に勤めるマリンゴさんが話してくれました。この教会の2階を訪れる機会があれば、うっすらと文字が浮かぶ床の部分にご注目ください。これは、環境図書館のメンバーが逮捕されたとき、抗議の意志を示す横断幕が書かれた文字の跡です。歴史に名を刻んだ言葉は、現在透明のガラスで保護されています。展示は10月2日(日)まで。

www.ub30.de

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


中村さん中村真人(なかむらまさと) 神奈川県横須賀市出身。早稲田大学第一文学部を卒業後、2000年よりベルリン在住。現在はフリーのライター。著書に『ベルリンガイドブック』(学研プラス)など。
ブログ「ベルリン中央駅」 http://berlinhbf.com
守屋健(もりやたけし)
ドイツの自動車、ビール、そして音楽に魅せられて、2017年に渡独。現在はベルリンに居を構えるライター。健康維持のために始めたノルディックウォーキングは、今ではすっかりメインの趣味に昇格し、日々森を歩き回っている。
守屋 亜衣(もりや あい)
2010年頃からドイツ各地でアーティスト活動を開始し、2017年にベルリンへ移住。ファインアート、グラフィックデザイン、陶磁器の金継ぎなど、領域を横断しながら表現を続けている。古いぬいぐるみが大好き。
www.aimoliya.com
佐藤 駿(さとう しゅん)
ドイツの大学へ進学を夢見て移住した、ベルリン在住のアラサー。サッカーとビールが好きな一児のパパです。地元岩手県奥州市を盛り上げるために活動中。
2025年カレンダー販売
Nippon Express ドイツ・デュッセルドルフのオートジャパン 車のことなら任せて安心 習い事&スクールガイド バナー

デザイン制作
ウェブ制作

amazon 中村真人 書著

ドイツ便利帳サーチ!

詳細検索:
都市
カテゴリ選択