ジャパンダイジェスト

バルコーミ氏のNYスタイルカフェ

クロイツベルク地区のベルクマン通り周辺は、カフェやセカンドハンドの店が密集する、地元の人にも人気の高いエリアです。この通りの東側、レンガ造りのマーケットホールを隔てた向かいに、自家焙煎のコーヒーが美味しいカフェ「バルコーミズ・カフェーレステライ(Barcomi's Kaffeerösterei)」があります。

シアトルに生まれ、ニューヨーク在住が長いシンシア・バルコーミ(Cynthia Barcomi)氏が、手作りにこだわったニューヨークスタイルのカフェを、ベルクマン通りにオープンさせたのは1994年のこと。風味豊かなコーヒーとアメリカの家庭生活に欠かせないマフィンやベーグル、クッキー、そして種々のケーキがベルリンっ子の心を捉えました。特に「ニューヨーク・チーズケーキ」は、もはや伝説的ともいえる美味しさで知られています。さらに濃厚な味を求める方には「チョコレートエスプレッソ・チーズケーキ」がありますが、こちらはボリューム感たっぷり。

ミッテ地区のゾフィーエン通りには、姉妹店「バルコーミズ・デリ(Barcomi's Deli)」があります。通りの入り口に掲げられている小さな看板を見落とさずに奥へ入って行った、二つ目の中庭に面しています。小ぢんまりとしたクロイツベルク店に比べ、こちらは広々とした店内と高い天井が印象的な内装です。ただし人気のカフェゆえ、時間帯によっては席を見つけるのが難しいことも。

ベルリンにお越しの際はぜひ立ち寄っていただきたいカフェですが、いますぐにでもバルコーミのケーキを食べてみたいという方には、昨年同氏が出版した『Backbuch』(Mosaik bei Goldmann出版)という料理本がおススメです。カフェの名物メニューの多くが家庭でも楽しめるようになり、こちらもなかなかの評判を呼んでいるのだとか。

いつも賑わうミッテ地区のデリ店
いつも賑わうミッテ地区のデリ店

ベルクマン通りにある本店
ベルクマン通りにある本店。見落とさないように

Barcomi's Kaffeerösterei
住所:Bergmannstraße 21, 10961 Berlin
TEL:030-6948138
営業時間:月~土8:00 ~21:00、日・祭日9:00~21:00

Barcomi's Deli
住所:Sophienstraße 21, 10178 Berlin
TEL:030-28598363
営業時間:月~土9:00~21:00、日・祭日10:00~21:00

中村さん中村真人(なかむらまさと) 神奈川県横須賀市出身。早稲田大学第一文学部を卒業後、2000年よりベルリン在住。現在はフリーのライター。著書に『ベルリンガイドブック』(学研プラス)など。
ブログ「ベルリン中央駅」 http://berlinhbf.com
 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Nippon Express ドイツ・デュッセルドルフのオートジャパン 車のことなら任せて安心 習い事&スクールガイド バナー

デザイン制作
ウェブ制作

amazon 中村真人 書著

ドイツ便利帳サーチ!

詳細検索:
都市
カテゴリ選択