ジャパンダイジェスト

待ちに待った年に1度の陶器市

【ライプツィヒ発】先日、グラッシー博物館の中庭で開催された第7回陶器市に行ってきました。この陶器市は芸術団体テッラロッサ(Kunstverein terra rossa e.v.)により2013年に初めて企画されて以来、気候の良い6月に毎年2日間にわたり開催されています。入場料は無料です。昨年はコロナの影響で残念ながら1年延期になってしまったため、念願の開催でした。
続きを読む...
 

さまざまな食材や人に出会える環境に配慮したサタデーマーケット

【ライプツィヒ発】今回は、ライプツィヒの西地区にあるプラグビッツで毎週土曜日に開催されているSamstagsmarktをご紹介します。会場は、ドリンク類を販売しているEgenberger社の卸売倉庫の隣にあるマーケットホール。2019年8月から行われているこのマーケットでは、周辺地域で作られている厳選された果物や野菜、パン、チーズ、蜂蜜などの食料品が購入可能です。
続きを読む...
 

ライプツィヒで見つけた春の野草と桜スポット

【ライプツィヒ発】ロックダウンの影響で、今年は冬がより長く感じられたという人も多いのではないでしょうか。そんな冬も終わり、ようやく春を感じられる暖かさになってきましたね。今回はライプツィヒで見つけた春をご紹介します。
続きを読む...
 

ライプツィヒから岡山へ コロナ禍での一時帰国

【ライプツィヒ発】先日、日本に一時帰国をしてきました。3月中旬のライプツィヒから地元の岡山まで、コロナ禍での帰国の一連の流れをレポートしたいと思います。
続きを読む...
 

ライプツィヒでついに開店! お弁当屋さん「ponpoco」

【ライプツィヒ発】私はライプツィヒで出会った友人たちと3人で、日本食を中心としたコレクティブとして起業すべく、1年半ほど前から準備していました。今回は、そこからお弁当屋さん「ponpoco」を開店するに至るまでの道のりを紹介します。
続きを読む...
 

食品の廃棄をなくすドイツのフードバンクTafel

【ライプツィヒ発】今回は、ドイツのフードバンク「Tafel」 についてご紹介します。フードバンクとは、包装の破損や在庫が多すぎるなどの理由で流通できなくなった食品を企業から寄附を受けて、生活困窮者などに配給する活動および団体のこと。
続きを読む...
 

ロシア人オーナーが営む日本茶カフェ「ニャンコティー」

【ライプツィヒ発】今回は、ライプツィヒの西地区のPlagwitzにある日本茶カフェ「ニャンコティー」を紹介します。このお店のオーナーは、ロシア人のカチャさん。彼女はもともと日本のお茶文化に興味があり、日常の喧騒から離れてリラックスできる空間を作りたいと考え、ニャンコティーのオープンに至りました。
続きを読む...
 

ライプツィヒに学ぶ空き家と空き地の使い方

【ライプツィヒ発】NPO法人「日本の家」を設立した大谷悠さんが、11月に『都市の<隙間>からまちをつくろう』という本を出版しました。研究者であり、まちづくり活動家でもある大谷さんの目線で書かれた、「ライプツィヒの隙間」を本の中から少し紹介します。
続きを読む...
 

世界中のアーティストが集まる 「PILOTENKUECHE」

【ライプツィヒ発】PILOTENKUECHEは、もともと有刺鉄線工場だった空き家を利用して造られた、アーティスト・イン・レジデンス。アトリエ兼展示会場として、世界中からアーティストやキュレーターを募集し、ライプツィヒでの滞在制作や作品発表を支援しています。
続きを読む...
 

陶芸アトリエ×心理学 STUDIO PAPAYA

【ライプツィヒ発】ライプツィヒの中心地からすぐのRoßplatzに、STUDIO PAPAYAという陶芸アトリエがオープンしました。今回、そのオープニングパーティーに参加してきたのでレポートします。
続きを読む...
 

<< 最初 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 > 最後 >>
4 / 14 ページ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Nippon Express ドイツ・デュッセルドルフのオートジャパン 車のことなら任せて安心 習い事&スクールガイド バナー

デザイン制作
ウェブ制作

ドイツ便利帳サーチ!

詳細検索:
都市
カテゴリ選択